タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小学校新学習指導要領の展開 理科編平成29年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚田昭一‖編著 八嶋真理子‖編著 田村正弘‖編著 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001082722 |
請求記号
375.1/ツカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学校英語早わかり実践ガイドブック:新学習指導要領対応 高学年用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大城賢‖編著 萬谷隆一‖編著 |
出版者
開隆堂出版 開隆館出版販売(発売) |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001067319 |
請求記号
375.893/オオ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中学校新学習指導要領の展開 理科編平成29年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤顕一‖編著 田代直幸‖編著 小林辰至‖編著 江崎士郎‖編著 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001091757 |
請求記号
375.1/コト チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
盲学校、聾学校及び養護学校学習指導要領案:平成11年3月・文部省発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖[編] |
出版者
時事通信社 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910017216 |
請求記号
378/10043/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中教審答申解説 2017:「社会に開かれた教育課程」で育む資質・能力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
無藤隆‖編 『新教育課程ライブラリ』編集部‖編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001029249 |
請求記号
375.1/ムト チ/2017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
柔道の基礎しっかりと 必修化受け 金沢市教委が研修MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-23 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000190232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
夏休み中授業急増MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-21 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199958 |
請求記号
19-115 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かほくで実施へ、西田幾多郎から学ぶ、小中共通で道徳教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000284471 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
来月のことじ灯籠設置 全州市が延期要請 金沢市交流委で市側が報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-23 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高校入試 夏休みに鍛える 新学習指導要領が完全実施 試験範囲が大幅に 鍵は弱点克服、基礎固めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:277号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07 |
掲載ページ
p54-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000065742 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本数学教育史研究 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上垣渉‖著 |
出版者
風間書房 |
出版年
2022.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001544109 |
請求記号
375.41/ウエ ニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高等学校学習指導要領解説 商業編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖[編] |
出版者
実教出版 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910165262 |
請求記号
G375.1/10099 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中学校学習指導要領:文部省告示 平成10年12月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[文部省‖原編] 財務省印刷局‖編集 |
出版者
財務省印刷局 |
出版年
2002.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350020 |
請求記号
GR375.1/109/002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
入門算数学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒木哲徳‖著 |
出版者
日本評論社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001123140 |
請求記号
375.41/クロ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高等学校学習指導要領:文部省告示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖[原編] 大蔵省印刷局‖編集 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910060768 |
請求記号
GR375.1/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学習指導要領と教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山住正己‖[著] |
出版者
岩波書店 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203256 |
請求記号
375.1/116 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の学校教育はどこに向かおうとしているのか:2030年の学習指導要領実施に向けた中教審諮問を徹底分析!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤明彦‖著 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001736577 |
請求記号
372.107/サト ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内トップ2学期開始 津幡の中学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-30 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197158 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「科学のまち」へ先生も勉強 若手が理科実験学ぶ 津幡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-11 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181487 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高等学校学習指導要領案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[文部省∥編] |
出版者
文部省 |
出版年
1978.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010011579 |
請求記号
375.1/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
常用漢字書きかた字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮澤正明‖編 |
出版者
二玄社 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000610864 |
請求記号
728.4/ミヤ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
基礎体力つくりの教科書:小学校低学年〜高学年用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山と溪谷社 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000631284 |
請求記号
375.492/キソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
授業力UP家庭科の授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤葉子‖編著 |
出版者
日本標準 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001168597 |
請求記号
375.5/イト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
説明・スピーチの仕方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
TOSS‖著 |
出版者
タラントン |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910029510 |
請求記号
809/ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学校 学習指導要領はどう変わったか:全教科総則・道徳・特別活動新旧比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村重和‖編 |
出版者
国土社 |
出版年
1989.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201431 |
請求記号
375.1/113 |
詳しく見る |