タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
少年少女日本の歴史 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:南朝と北朝 南北朝時代・室町時代前期 |
作成者
児玉幸多‖監修 あおむら純‖まんが |
出版者
小学館 |
出版年
1998.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810007941 |
請求記号
210.1/コシ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山崎正和著作集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:変身の美学 |
作成者
山崎正和‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1982.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117016 |
請求記号
918.6/362/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
織豊期の茶会と政治MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹本千鶴‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910778575 |
請求記号
791.2/タケ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
調べ学習日本の歴史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:金閣・銀閣の研究 日本文化のルーツをさぐる |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910117231 |
請求記号
210/シ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の歴史 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:室町人の精神 |
作成者
網野善彦‖編集委員 大津透‖編集委員 鬼頭宏‖編集委員 桜井英治‖編集委員 山本幸司‖編集委員 |
出版者
講談社 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000259163 |
請求記号
B210.1/アミ ニ/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
調べ学習にやくだつ日本史の大疑問 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:応仁の乱で京都はどうなった? 南北朝・室町時代 |
作成者
佐藤和彦‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1998.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810023060 |
請求記号
210/シ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第104集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第104集:<共同研究>室町期荘園制の研究 |
作成者
|
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910464747 |
請求記号
210.06/10009/104 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小笠原文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京大学史料編纂所‖編 |
出版者
八木書店 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000194350 |
請求記号
L026/10010/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
偽りの外交使節:室町時代の日朝関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本雄‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000581840 |
請求記号
210.47/ハシ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国時代の足利将軍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田康弘‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000458333 |
請求記号
210.47/ヤマ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
NHKさかのぼり日本史 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:“武士の世”の幕開け 室町・鎌倉 |
作成者
|
出版者
NHK出版 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000537517 |
請求記号
210.1/エヌ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町時代庭園史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外山英策‖著 |
出版者
思文閣 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205770 |
請求記号
629.2/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:室町時代 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147396 |
請求記号
A210.1/178/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教と文学:中世日本の思想と古典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西田正好∥著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010316914 |
請求記号
910.4/170 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世日本文学の書誌学的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀部正二∥著 |
出版者
全国書房 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308575 |
請求記号
910.2/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国のロマン:北陸路・古戦場めぐりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩照夫∥著 |
出版者
北日本新聞社出版部 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321211 |
請求記号
214/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世説話文学の研究 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原田行造∥著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1982.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000673 |
請求記号
913.3/202/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三ヶ木屋一家の物語 :徒然草の断編 鎌倉から室町時代へ向かう動乱期を生き抜いたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三浦孝明∥著 |
出版者
ブックコム |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001212397 |
請求記号
913.6/25758 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町戦国期の社会構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池享‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000385377 |
請求記号
210.47/イケ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
調べる学習日本の歴史 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:武士の成長と戦国時代 |
作成者
船岡誠‖著 高野尚好‖監修 菊地家達‖監修 |
出版者
国土社 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000117817 |
請求記号
210.1/フシ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
そうなんだ!日本の歴史のお話 古代〜室町時代編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大石学‖監修 |
出版者
Gakken |
出版年
2023.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001597913 |
請求記号
210.1/オソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仁和寺史料 古文書編1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構奈良文化財研究所‖編 |
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所 吉川弘文館(発売) |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000659877 |
請求記号
188.5/10163/1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仁和寺史料 古文書編1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構奈良文化財研究所‖編 |
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000695610 |
請求記号
188.5/10163/1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学 第7回配本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7回配本:日本文学史概説 鎌倉・室町時代 3 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031788 |
請求記号
910.8/イ-7-8/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南条範夫‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010142241 |
請求記号
913.6/11386 |
詳しく見る |