表示スタイル
前のページへ / 109 ページ 次のページへ
2,719件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

七尾火電計画は最上 七尾市公害対策審 市の県外調査報告 二十日前後にスタート 三七尾火電対策審

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1973-03-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047996

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

火電建設一日も早く 七尾市三 賛成派住民、県へ陳情 山側にバイパスを 地獄化県道の窮状訴え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053718

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電、住民の融和か先決 三会の一本化を 副知事 まず賛成派と懇談 来年一月をメドに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064230

請求記号

5 七尾火力発電Ⅸ

詳しく見る
タイトル/記事

火電で分裂の町会一本化へ 七尾三 現役員ら総辞職 トクサ立地微妙に影響? 両派、八日ごろに調印

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-02-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046721

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

一本化の三会 地域振興に重点 ”再生”へ8日ごろ調印 火電に触れず修復 行政も企業も慎重行動を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-02-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046722

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

艶説日本外史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

村松駿吉∥著

出版者

書房

出版年

1955

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010309497

請求記号

210.04/155

詳しく見る
タイトル/記事

幕府将軍直臣と格式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西島太郎‖著

出版者

八木書店出版部 八木書店(発売)

出版年

2024.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001654990

請求記号

210.46/ニシ ム

詳しく見る
タイトル/記事

時代から江戸時代における将軍の催能の場の形成史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

丸山穗波‖著

出版者

丸善プラネット 丸善出版(発売)

出版年

2024.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001684918

請求記号

521.46/マル ム

詳しく見る
タイトル/記事

幕府全将軍・管領列伝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本史史料研究会‖監修 平野明夫‖編

出版者

星海社 講談社(発売)

出版年

2018.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001178081

請求記号

S210.46/ニホ ム

詳しく見る
タイトル/記事

幕府崩壊:将軍義教の野望と挫折

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

森茂暁‖著

出版者

角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売)

出版年

2011.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000493594

請求記号

210.46/モリ ム

詳しく見る
タイトル/記事

幕府と国人一揆

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

福田豊彦‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

1995.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010277886

請求記号

210.4/468

詳しく見る
タイトル/記事

文学の世界:面白の花の都や

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

岡見正雄‖著

出版者

岩波書店

出版年

1996.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710012079

請求記号

910.24/3

詳しく見る
タイトル/記事

戦国期幕府と在地領主

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西島太郎‖著

出版者

八木書店

出版年

2006.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910792868

請求記号

210.47/10071

詳しく見る
タイトル/記事

「加賀白拍子」足利義満を魅了 時代 公家の日記に名前 県立図書館史料編さん室が確認 中世北陸 芸能史に光

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-05-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000339182

請求記号

石川県立図書館

詳しく見る
タイトル/記事

内浦に在地の有力武士がいた 鎌倉-時代 「藤井」名乗る 県立図書館編さん室 神社の棟札から確認

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000197911

請求記号

件名 古文書

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如の息子の書状見つかる 京都・臨川寺から年貢督促 「後で返事」と避ける 能登島は天竜寺領 時代

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-01-14

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185574

請求記号

人名蓮如

詳しく見る
タイトル/記事

金沢学院大所蔵 春日鹿曼荼羅 南北朝からの作 デジタル資料化 HPで公開 中村講師ら推定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-07-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000106712

請求記号

件名金沢学院大学

詳しく見る
タイトル/記事

小松多太神社 源平の武将 斎藤別当実盛 供養の板碑 期から 時宗歴代上人が奉納 昭和までの18点公開へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-05-07

掲載ページ

39

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100656

請求記号

人名斎藤実盛

詳しく見る
タイトル/記事

文化 信心の源たった”京都” 連如にとっての土地とは 北陸、近江、大阪も 起源は大谷廟堂に の文化と連如

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-03-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042225

請求記号

連如

詳しく見る
タイトル/記事

火電の是非地元で解決を 副知事、三会と懇談、表明 一本化まで関与せぬ 実質〝凍結〟をほのめかす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064239

請求記号

5 七尾火力発電Ⅸ

詳しく見る
タイトル/記事

世界陶磁全集 第2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

座右宝刊行会 編

出版者

河出書房

出版年

1957

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001437346

請求記号

751.3/サウ セ/2

詳しく見る
タイトル/記事

社会史論:中世的世界の自律性

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

清水克行‖著

出版者

岩波書店

出版年

2021.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001456505

請求記号

210.46/シミ ム

詳しく見る
タイトル/記事

中世蹴鞠史の研究:鞠会を中心に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

稲垣弘明‖著

出版者

思文閣出版

出版年

2008.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000104946

請求記号

384.8/イナ チ

詳しく見る
タイトル/記事

近代の都市の色 金沢のシンボルは五彩色 石川県郷土資料館「染と織」特別展によせて 社会階層で規制  以降の資料 町のエネルギー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346501

請求記号

加賀藩

詳しく見る
タイトル/記事

石動山の大宮坊跡 一部は様式の庭園 鹿島町史跡環境整備委 枯水滝、溝など遺構確認 昨年秋から発掘調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-08-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329111

請求記号

石動山

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 109 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル