表示スタイル
前のページへ / 80 ページ 次のページへ
1,998件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ファインディングリスト・インデキシングカード創刊書類

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

昭和25年10月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504001125

請求記号

504-原稿/4-7

詳しく見る
タイトル/記事

情報部本野課長に会ふ(図書館事業の時局的重要性について)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中田邦造

出版者

出版年

昭和15年4月~12月頃

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504001251

請求記号

504-原稿/4-22

詳しく見る
タイトル/記事

破船之義御尋に付船頭口上書并御取揚之諸品請取覚(浦手形)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

芝兵右衛門支配書越前国丹生郡道口村直乗船頭庄兵衛他1名→越前国三島郡出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中、 (奥書)野田谷吉御代官所越後国三島郡出雲崎尼瀬両町名主乙茂屋吉右衛門他4名

出版者

出版年

文政12年5月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000598

請求記号

403/555

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付船頭口上書并破船諸道具并船粕揚候分写(浦手形)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

摂州脇野浜舟頭八郎兵衛印・越後国出雲崎町舟宿播磨屋市郎右衛門印→出雲崎御役人衆中、 (奥書)越後国御蔵人出雲崎町船道山崎十兵衛・上下庄屋年寄印

出版者

出版年

宝永7年4月15日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000548

請求記号

403/515

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付船頭口上書并破船諸道具并船粕揚候分(浦手形)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

摂州脇野浜舟頭八郎兵衛(印)・越後国出雲崎町舟宿播磨屋市郎右衛門(印)→出雲崎御役人衆中、 (奥書)越後国御蔵入出雲崎町船道山崎十兵衛・上下庄屋年寄印

出版者

出版年

宝永7年4月15日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000549

請求記号

403/516

詳しく見る
タイトル/記事

手づくり人形劇ハンドブック:子どもといっしょに楽しむ劇表現の世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

幸田眞希‖著者代表

出版者

萌文書林

出版年

2016.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000948804

請求記号

376.156/コウ テ

詳しく見る
タイトル/記事

次元を辿る赤の小宇宙:福島武山展・図録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[福島武山∥作]

出版者

緑ヶ丘美術館

出版年

2018.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001214428

請求記号

K751/1102

詳しく見る
タイトル/記事

がゆく:旅先から一筆一言

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

谷口雅宣∥著

出版者

世界聖典普及協会

出版年

2017.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001162351

請求記号

915.6/10552

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付船頭口上書并取上候船具船頭共々請取覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

越前国海津直船頭室屋七三郎(印)・船宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎尼瀬町御衆中、 (奥書)出雲崎尼瀬町船道 米屋十兵衛他7名

出版者

出版年

明和2年7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000575

請求記号

403/542-1

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付船頭口上書并取上候船具船頭共々請取覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

越前国海津直船頭室屋七三郎(印)・船宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎尼瀬町御衆中、 (奥書)出雲崎尼瀬町船道 米屋十兵衛他7名 (奥書)出雲崎尼瀬町船道山崎十兵衛他7名

出版者

出版年

明和2年7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000576

請求記号

403/542-2

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付舟頭口上書并取揚候船具船頭共請取覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

丹後由良浦直船頭久右衛門(印)・船宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中、 (奥書)出雲崎尼瀬町船道山崎十兵衛他7名

出版者

出版年

明和2年7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000577

請求記号

403/543-1

詳しく見る
タイトル/記事

津軽越中守様御廻米船漂流に付浦手形

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

讃州山田郡浜村浦八左衛門船沖船頭助三良(印)・奥州津軽鯵ヶ沢百姓上乗 治郎八(印)他16名→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中、 (奥書1)越後屋三島郡出雲崎尼瀬町船道米屋十兵衛他6名

出版者

出版年

安永7年8月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000587

請求記号

403/549

詳しく見る
タイトル/記事

船玉譲渡証文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

譲主能州黒島森岡屋又四郎代五右衛門(印文)「能州黒島森五」・宿当銀屋専治郎(印文)「越後新潟当銀屋」・口入人本間屋太郎兵衛(印文)「新潟湊船仲持」→当国荒浜牧口庄三郎御代清吉・御宿前田屋松太郎

出版者

出版年

安政6年12月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000482

請求記号

403/459-1

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付船頭口上書并破船諸道具并船数覚(浦手形)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

讃州塩飽牛島船頭善四郎(印)・越後国御蔵入出雲崎町船宿播磨屋市郎右衛門(印)→出雲崎御役人衆中、 (奥書)越後国御蔵入出雲崎町船道山崎重兵衛他年寄・名主10名

出版者

出版年

元禄14年5月12日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000542

請求記号

403/509

詳しく見る
タイトル/記事

①第二節 読書価値の生産方法一 読書価値生産における反省の意義1.読書価値生産の方法のサイケントウ2.読書価値生産の方法二 読書価値生産の様式1.読書価値生産様式の意味2.自然発性的読書価値生産様式3.反省的読書価値生産様式4.自覚的読書価値生産様式②第二節 読書価値の生産方法(コピー)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中田邦造

出版者

出版年

年月日未詳

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504001889

請求記号

504-原稿/7-13

詳しく見る
タイトル/記事

①展覧会陳列品借用願②「寿」の書③図書館及設置区域概況④中央図書館制度の確立⑤中田邦造名刺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①石川県立図書館長 中田邦造→古田良一②中田邦造③不明

出版者

出版年

①昭和11年9月27日②昭和14年4月③年月日未詳④昭和7年5月12日以降

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504002072

請求記号

504-原稿/8-170

詳しく見る
タイトル/記事

書物頒布御礼及大阪毎日新聞社長故本山彦一翁伝記編纂主任着任報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

京都市北白川仕伏町九 西川白子→金沢市泉野町[  ]五ノ一 中田邦造

出版者

出版年

年号未詳10月13日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000498

請求記号

504-書簡/488

詳しく見る
タイトル/記事

長男指導依頼

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

秋田県平鹿郡増田局四谷 沓沢吉太郎→東京都千代田区日比谷公園  日比谷図書館長 中田邦造

出版者

出版年

年号未詳12月17日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000501

請求記号

504-書簡/491

詳しく見る
タイトル/記事

安宅浦長兵衛難船に付浦手形

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松平加賀守御領加州安宅浦直船頭長兵衛(印)・出雲崎宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎名主年寄船道船道御衆中、(印)他6名 (奥書)越後国三島郡出雲崎尼瀬町船頭米屋十兵衛

出版者

出版年

戌(安永7年ヵ)8月5日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000588

請求記号

403/550-1

詳しく見る
タイトル/記事

破船之義御尋に付船頭口上書并御取揚濡米船具請取覚(浦手形)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松平備後守領分加賀江沼郡吉崎浦直乗船頭又吉・当所宿 泊宿又左衛門→越後国三島郡出雲崎尼瀬南町名主年寄船道御衆中、(印)他4名 (奥書)野田谷吉御代官所越後国三島郡出雲崎尼瀬町名主乙茂屋吉右衛門

出版者

出版年

文政5年9月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000596

請求記号

403/554-2

詳しく見る
タイトル/記事

デザイン事務所のTOOL見本帳:名刺・・レターヘッド・ポートフォリオ…

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

MdN編集部‖著

出版者

エムディエヌコーポレーション インプレスコミュニケーションズ(発売)

出版年

2013.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000635381

請求記号

727.087/エム テ

詳しく見る
タイトル/記事

高田屋嘉兵衛関係史料に関する問合せ返信

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

福井県敦賀町布施医院 布施巻太郎→金沢市石川県立図書館長 中田邦造

出版者

出版年

年号未詳10月8日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000497

請求記号

504-書簡/487

詳しく見る
タイトル/記事

①旧海軍大学校文庫引継事情②領収書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①元東京都立日比谷図書館長 中田邦造②東京都立日比谷図書館長 中田邦造→海軍大学校

出版者

出版年

①昭和26年11月②昭和20年8月28日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504001122

請求記号

504-原稿/4-4

詳しく見る
タイトル/記事

破船之儀御尋に付舟頭口上書并取揚候船具船頭共請取覚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

丹後由良浦直船頭久右衛門(印)・船宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中、 (奥書)出雲崎尼瀬町船道山崎十兵衛他7名

出版者

出版年

明和2年7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

フラーシェム氏収集文書

ID

B403000578

請求記号

403/542-2-1

詳しく見る
タイトル/記事

東京帝大図書館への転勤に関する書簡(コピー)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大阪市住吉区桑津町161 武田虎之助→中田邦造

出版者

出版年

6月17日(傍書 昭和15年6月17日)

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000153

請求記号

504-書簡/147

詳しく見る
/ 80 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル