タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
仙台叢書 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木 省三∥編 |
出版者
仙台叢書刊行会 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010034888 |
請求記号
081.7/1/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地学論叢 第3輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京地学協会∥編 |
出版者
大日本図書 |
出版年
1908 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010026855 |
請求記号
450.8/1/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本SF・名作集成 第8巻:大活字MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:不条理な世界 |
作成者
夢枕獏‖編 大倉貴之‖編 |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910618259 |
請求記号
D913.68/ユメ ニ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高野山を歩く旅:世界文化遺産山上の伽藍と高野七口をめぐる特選9コース&高野山の宿坊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山と溪谷社 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000286360 |
請求記号
188.5/10127 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良県の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和田萃‖著 安田次郎‖著 幡鎌一弘‖著 谷山正道‖著 山上豊‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910475844 |
請求記号
216.5/ワタ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもが育つということ:身体と関係性の発達臨床MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上雅子‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001124807 |
請求記号
376.11/ヤマ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
“捨てるもの”からビジネスをつくる:失われる古民家が循環するサステナブルな経済のしくみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上浩明‖著 |
出版者
あさ出版 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001568715 |
請求記号
520.67/ヤマ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
野生ネコの教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルーク・ハンター‖著 プリシラ・バレット‖絵 山上佳子‖訳 今泉忠明‖監修 |
出版者
エクスナレッジ |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001161516 |
請求記号
489.53/ハン ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
死ぬまでに観に行きたい世界の有名美術を1冊でめぐる旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上やすお‖著 |
出版者
ダイヤモンド社 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001627965 |
請求記号
720/ヤマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
チャーチルと第二次世界大戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上正太郎‖著 |
出版者
清水書院 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001157631 |
請求記号
289.3/チヤ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田秋聲全集 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳田秋聲‖著 |
出版者
八木書店 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810015287 |
請求記号
K908/1014/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
外来思想と日本人:大伴旅人と山上憶良MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷口茂‖著 |
出版者
玉川大学出版部 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293719 |
請求記号
180.2/250 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知財ライセンス契約の法律相談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上和則‖編 藤川義人‖編 |
出版者
青林書院 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000019146 |
請求記号
507.2/10190 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コレクション日本歌人選 002MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
002:山上憶良 |
作成者
和歌文学会‖監修 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000464698 |
請求記号
911.102/ワカ コ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
確定拠出年金退職金で損する人得する人:DC401KMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
分部彰吾‖著 山上真司‖著 |
出版者
ワニ・プラス ワニブックス(発売) |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001737000 |
請求記号
366.46/ワケ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上の竪琴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中清光‖著 |
出版者
文京書房 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000198807 |
請求記号
915.6/10400 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の風景64 那谷寺(下) (小松市那谷町) 名御大工が技を駆使 利常の信頼受け加増 父と妙成寺造営 「半石半木」の鐘楼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075017 |
請求記号
2加賀藩の風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
個人賞 過去最多16人 高峰賞 奨励賞新設、6人に 学校賞は休止 25日に授与式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093151 |
請求記号
件名高峰賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上に立つ:詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野口米次郎‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231622 |
請求記号
911.5/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際物流と港湾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
汪正仁‖[ほか]編著 |
出版者
パールロード |
出版年
2004.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910506962 |
請求記号
683.9/ワン コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典渉猟 第20集:石飛博光臨書集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第20集:左繡序/多胡碑・山上碑/白氏詩巻/秋萩帖/国申文帖/良寛の書 |
作成者
石飛博光‖著 |
出版者
芸術新聞社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001264902 |
請求記号
728.21/イシ コ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フライパンの歌・風部落MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水上勉‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2025.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001728275 |
請求記号
913.6/ミナ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
にっぽんの山上集落を訪ねて 関東甲信編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天野一郎‖著 |
出版者
白山書房 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919803 |
請求記号
291.017/アマ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史探訪 別巻古代編1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上山春平‖ほか著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1975.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010070151 |
請求記号
210.04/136/B-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
曲水(明治紀念之標前の支流):Winding Streams (Branch stream in front of Meiji Monument)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
昭和(戦前) |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701976705 |
請求記号
|
詳しく見る |