タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
瀬戸大橋全記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山陽新聞社‖編 |
出版者
山陽新聞社出版局 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191261 |
請求記号
515.3/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽先生:百年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木崎好尚‖著 |
出版者
頼山陽先生遺蹟顕彰会 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221759 |
請求記号
289.1/340 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本政記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽‖[著] 安藤英男‖編 |
出版者
近藤出版社 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121204 |
請求記号
081.8/185/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本思想大系 49MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
49:頼山陽 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075786 |
請求記号
081/ニホ/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽全書 全集下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼 襄∥著 木崎 愛吉∥共編 頼 成一∥共編 |
出版者
頼山陽先生遺蹟顕彰会 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042353 |
請求記号
081.8/40/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化 幕末の詩人、再評価へ 江馬細香に思う女の生き方 埋没の陰に頼山陽の恋人 あるがままの姿を見る 門玲子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-25 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115531 |
請求記号
人名門玲子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 謙信の西征 七尾城跡 闇に浮かぶ落城の歴史 名月の下で勝利の酒宴 話題 頼山陽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-01-21 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074805 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山陽先生真蹟西遊詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥著 |
出版者
河南源吉 |
出版年
1886(明治19) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112724492 |
請求記号
W728/10059 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽とその時代 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村真一郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001025788 |
請求記号
B919.5/ナカ ラ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽とその時代 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村真一郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001025793 |
請求記号
B919.5/ナカ ラ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
癌を追って:静かなる事件記者の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山陽新聞社社会部∥編 |
出版者
婦人画報社 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314194 |
請求記号
494.5/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東尚胤∥著 萩野由之∥閲 |
出版者
精華堂 |
出版年
明43.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010301944 |
請求記号
289.1/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
耶馬渓図巻記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼 山陽∥著 |
出版者
東洋生命保険 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010004054 |
請求記号
291.09/176/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広島・松山 山陽・四国の城下町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710183891 |
請求記号
705/タイ/970620 |
詳しく見る |
タイトル/記事
纂評謝選拾遺 全:集註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽‖選 行徳貫‖纂評 行徳敬‖集註 |
出版者
大坂書房 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145642 |
請求記号
921/サ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
霜は軍営に満ちて・・・ 七尾の商人 収録に一役? 頼山陽、「日本外史」で紹介 京都の医者通じ知遇 市史編さん委調査 謙信作漢詩の全文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107357 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽先生手簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼山陽∥著 |
出版者
柳原喜兵衛 須原茂兵衛 石田和助 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112724180 |
請求記号
W915.5/10042/5-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡村コレクション所蔵目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山陽町立図書室 |
出版年
[1988] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010329107 |
請求記号
029.27/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新訳日本政記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼 山陽∥著 大町 桂月∥訳評 |
出版者
至誠堂書店 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029517 |
請求記号
210.1/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
各駅停車 全国歴史散歩 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:岡山県 |
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1979.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099341 |
請求記号
291.09/10030/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋山陽-交信-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋山陽‖著 |
出版者
アートコートギャラリー 赤々舎(発売) |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000791891 |
請求記号
751.1/アキ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
頼山陽:教訓道話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大庭青楓‖著 |
出版者
国文館書店 |
出版年
1911.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000394662 |
請求記号
289.1/11978 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国・山陽・茨城新聞社共同キャンペーン 日本三名園物語 第一部 緑の遺産 第一回 日本の美 風土、文化、時が奥深さを醸す 兼六園 金沢市 水と緑の演出に百万石文化の香りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-15 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326560 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国・山陽・茨城新聞社共同キャンペーン 日本三名園物語 第一部 緑の遺産 第五回 再生への胎動 次代を見据え新たな美学を創造 兼六園 金沢市 奥深さ加える「平成の大作庭」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326573 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国・山陽・茨城新聞社共同キャンペーン 日本三名園物語 第2部 名園を生かした街づくり 第一回 歩いて楽しむ にぎわいを創出 兼六園 金沢市 歴史と文化薫る回廊づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-29 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326588 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |