タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
兼六園物語 <<39>> 第五部 愛園家 随筆家 憩いの場所に 新保さん「市民が正しい関心を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319600 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
4月から”日影規制”施行 市民の日照権を守る 市街化区域の82%に 条例違反建築は取り壊しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-01-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329337 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登を「原発銀座」にするな 反原発芝居「百年語り」 市民団体が招き公演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-02-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322407 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
多い公害に泣き寝入り 金沢、高岡商議所が市民の意識調査 公害知っているけど・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-07-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330222 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市民ら500人集まり 福祉の向上に理解 能美市社会福祉協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325476 |
請求記号
2009.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市民の被害は未解決 ファントム訴訟口頭弁論 吉村氏(社党小松総支部長)が証言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323479 |
請求記号
自衛隊小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
92 小松基地 (3) 情報公開 共存へ講座やビデオ 市民に体育施設開放もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323653 |
請求記号
自衛隊小松基地3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <15> 第二部 今と昔 戦略の庭 さざえ山に霞ヶ池 明治とともに市民の庭へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-06-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326937 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <16> 第三部 市民の庭 開園の拍子木 開園いらい百年 園の歴史は県民の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326960 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <17> 第三部 市民の庭 洋学の庭 園内に“洋食屋” 明治初年に三つの学校もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326961 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <18> 第三部 市民の庭 茶店百年 名物は“だんご” かつては57、いまは14軒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326962 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <21> 第三部 市民の庭 戦雲の彼方 戦争の“傷跡”残す 松の木から松ヤニ採取MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326965 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公害に高い関心 金沢公害センター、市民にアンケート 半数が「被害」不安浮彫りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329242 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市政週報 人間優先の都市造りへ 市が無公害都市建設基本条例を制定 市民にも環境保全の義務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329305 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <23> 第三部 市民の庭 労働者の歌 メーデー発祥地 弾圧に耐え機は熟したMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319582 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <25> 第三部 市民の庭 文化の殿堂 名館長の中田さん かつては園に県立図書館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319584 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <26> 第三部 市民の庭 一万石の家 文化財級の建物 県の指定で永久保存を・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319585 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 <27> 第三部 市民の庭 追跡 消えた法華経や額 必ずどこかにあるはず・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319586 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自衛隊機で基地(三沢)視察 『市民感情逆なで』 小松市議一行へ批判の声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323805 |
請求記号
自衛隊小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
町内会に特別補助金 「ファントム訴訟」の小松市が予算化 支援市民ら「分断」と反発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318985 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来たか!!意外に冷静、小松市民 盛り上がらぬ抗議 混乱なく基地側拍子抜けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323174 |
請求記号
自衛隊小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
反珠洲原発申し入れ 富山県内の反原発市民グループ「いらんちゃ原発!連絡会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316230 |
請求記号
珠洲原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲の反原発市民グループ 原発計画の白紙撤回申し入れ 市長「公約通り実行する」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316371 |
請求記号
珠洲原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅野川下流を歩く たまる土砂、募る不安 市民団体 地元住民「早く除去を」「堤防 も補強必要」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344894 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
防熱板に開いた穴や周辺状況 県に立ち入り検査を要望 志賀原発事故で市民団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328065 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |