表示スタイル
前のページへ / 2 ページ 次のページへ
39件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

待避所2ヵ所年度内に完成 県道出合線

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-08-09

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000143790

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

待避所3カ所造成へ 小松-鳥越の出合線

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-07-10

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039169

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新鮮な野菜やヤマメ塩焼き 小松・で特産市

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-14

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063346

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県道出合線整備働き掛けへ 白山で期成同盟会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-06-18

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000299181

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県道出合線の事業計画案を承認 整備促進期成同盟会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-08

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000118263

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

きょうとあす春の西尾野菜市 小松・町会館前

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-05-07

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000134972

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

橋のある風景(39)  (立山町・風土記の丘) 東が天界、西は俗界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-10-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039739

請求記号

5 橋のある風景

詳しく見る
タイトル/記事

日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 2 川口久雄 芦峅寺の灌頂 敦煌の地獄絵と相似 立山まんだらの絵図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-02-07

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102429

請求記号

人名川口久雄

詳しく見る
タイトル/記事

江戸城大奥と立山信仰

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

福江充‖著

出版者

法藏館

出版年

2011.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000486277

請求記号

387/フク エ

詳しく見る
タイトル/記事

江戸城大奥および諸大名家と灌頂会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:161号

作成者

福江充

出版者

越中史壇会

出版年

2010-03

掲載ページ

13-35

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008007

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

灌頂会の変遷について-文政期から天保を中心として-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:113号

作成者

福江充

出版者

越中史壇会

出版年

1994-03

掲載ページ

16-26

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007644

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

《論文》 越中立山芦峅寺の大灌頂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸宗教文化:19号

作成者

福江充

出版者

出版年

2007-03

掲載ページ

p39-60

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000036667

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

滝登るこいのぼり 小松・十二ヶ滝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-05-03

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000140386

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

お盆の花どれ選ぶ 小松 西尾の朝市盛況

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-08-14

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000145681

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究ノート 立山町芦峅寺周辺の江戸初期石垣について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:203号

作成者

古川知明

出版者

出版年

2024-03

掲載ページ

p33-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000050869

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

水車場設立願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(明治36)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000021123

請求記号

001502

詳しく見る
タイトル/記事

水車場設立許可の件

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(土木部)

出版者

(河川課)

出版年

(明治40)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000025568

請求記号

001515

詳しく見る
タイトル/記事

春の立山信仰研修句抄―立石寺・岩□寺・藘□寺・灌頂会―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

故郷乃研究:6号

作成者

宮本満帆(満子)

出版者

白山市教育委員会

出版年

2011-03

掲載ページ

42

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009084

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

両親ら情報提供呼び掛け 久安の男性殺害 金沢でチラシ配布

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-24

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000150186

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

《紹介・書評》 福江充『立山曼荼羅』『立山信仰と大灌頂法会』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸宗教文化:19号

作成者

市川秀和

出版者

出版年

2007-03

掲載ページ

p202-206

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000036677

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

23日に里山歩く 参加者を募集 小松「花・水・樹」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-07-17

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000150823

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

西尾村

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(総務課)

出版年

(明治13)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000024198

請求記号

000038

詳しく見る
タイトル/記事

立山信仰史研究の諸論点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

米原寛‖著

出版者

桂書房

出版年

2018.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001190031

請求記号

387/ヨネ タ

詳しく見る
タイトル/記事

立山信仰と大灌頂法会:加賀藩芦峅寺衆徒の宗教儀礼と立山曼荼羅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

福江充‖著

出版者

桂書房

出版年

2006.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910768939

請求記号

K163/1007

詳しく見る
タイトル/記事

加賀国能美郡村誌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

5:軽海郷

作成者

石川県地誌編輯掛∥編

出版者

石川県

出版年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

郷土古典籍

ID

B002430669

請求記号

K290.1/19/2-5

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
次のページへ
/ 2 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル