タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大戦間期の宮中と政治家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒沢文貴‖[著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000006075 |
請求記号
312.1/10344 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本における貨幣鋳造権の歴史的展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋口圀彦‖著 |
出版者
おうふう |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000630854 |
請求記号
337.2/10064 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済人類学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
栗本慎一郎‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000651494 |
請求記号
B331/クリ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
チーズと文明:古代宗教儀式、貨幣、産業革命、原産地名称保護MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ポール・キンステッド‖著 和田佐規子‖訳 |
出版者
築地書館 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000657335 |
請求記号
648.18/キン チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京・横浜修学旅行まるわかりガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野崎陽子‖著 |
出版者
メイツ出版 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000653412 |
請求記号
291/ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本経済の歴史:列島経済史入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中西聡‖編 |
出版者
名古屋大学出版会 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000653742 |
請求記号
332.1/ナカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
武士とはなにか:中世の王権を読み解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本郷和人‖[著] |
出版者
角川学芸出版 角川グループホールディングス(発売) |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000653975 |
請求記号
B210.4/ホン フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
貨幣と欲望:資本主義の精神解剖学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐伯啓思‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000659583 |
請求記号
B332.06/サエ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和の三傑:憲法九条は「救国のトリック」だったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堤堯‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000645746 |
請求記号
B312.1/ツツ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おかね道中記:旅で使う貨幣 企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
貨幣博物館 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000645884 |
請求記号
337.2/10063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイアローグ 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:1987-1989 |
作成者
柄谷行人‖著 |
出版者
第三文明社 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000679716 |
請求記号
914.6/カラ タ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイアローグ 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:1980-1984 |
作成者
柄谷行人‖著 |
出版者
第三文明社 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000679717 |
請求記号
914.6/カラ タ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユートピアだよりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ウィリアム・モリス‖作 川端康雄‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000680532 |
請求記号
B081.6/53/2679 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対立と共存の歴史認識:日中関係150年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
劉傑‖編 川島真‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000681184 |
請求記号
319.102/リユ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際理解に役立つ世界のお金図鑑 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:アジア・オセアニア |
作成者
佐藤英人‖協力 平田美咲‖編 |
出版者
汐文社 |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000684902 |
請求記号
337/サコ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
官国幣社境内寳物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
総務部 |
出版者
総務課 |
出版年
昭和12~昭和19 |
掲載ページ
|
種別
公文書 |
資料群
|
ID
C000000599 |
請求記号
000110 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近現代神道の法制的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河村忠伸‖著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001028022 |
請求記号
175.1/カワ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥野正寛‖著 |
出版者
日本評論社 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001028371 |
請求記号
331/オク ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末明治初期の洋式産業施設とグラバー商会:19世紀の国際社会における技術移転とイギリス商人をめぐる建築史的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水田丞‖著 |
出版者
九州大学出版会 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001030576 |
請求記号
523.1/ミス ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
神宮伝奏の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺修‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001031774 |
請求記号
175.8/ワタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現金の呪い:紙幣をいつ廃止するか?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ケネス・S.ロゴフ‖著 村井章子‖訳 |
出版者
日経BP社 日経BPマーケティング(発売) |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001033854 |
請求記号
337.1/ロコ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教とお金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡幹夫‖著 |
出版者
柏艪舎 星雲社(発売) |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001045312 |
請求記号
180.4/マツ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
錬金術の終わり:貨幣、銀行、世界経済の未来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マーヴィン・キング‖著 遠藤真美‖訳 |
出版者
日本経済新聞出版社 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001045799 |
請求記号
338.01/キン レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
貨幣博物館:日本銀行金融研究所 常設展示図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本銀行金融研究所貨幣博物館‖編集 |
出版者
日本銀行金融研究所貨幣博物館 ときわ総合サービス株式会社営業部(出版部門)(発売) |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001045933 |
請求記号
337.06/ニホ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
シルビオ・ゲゼル入門:減価する貨幣とは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
廣田裕之‖著 |
出版者
アルテ 星雲社(発売) |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000999336 |
請求記号
331.234/ヒロ シ |
詳しく見る |