タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
改正音訓詩経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
孔子∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
[天明7(1787)] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384144 |
請求記号
W123.3/5/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384155 |
請求記号
W123.43/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384156 |
請求記号
W123.43/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384157 |
請求記号
W123.43/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384158 |
請求記号
W123.43/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384159 |
請求記号
W123.43/2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384160 |
請求記号
W123.43/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384161 |
請求記号
W123.43/2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正音訓礼記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戴聖∥編後藤芝山∥校点男師周∥校訂 |
出版者
平安書肆 |
出版年
1787(天明7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384162 |
請求記号
W123.43/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹 集註 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000054 |
請求記号
001/2019-40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
康煕字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
張玉書∥[ほか]撰 |
出版者
風月荘左衛門 |
出版年
1780(安永9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503207 |
請求記号
B823/6/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
康煕字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
張玉書∥[ほか]撰 |
出版者
風月荘左衛門 |
出版年
1780(安永9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503212 |
請求記号
B823/6/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孝明天皇紀 付図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
付図:目録并略解 |
作成者
|
出版者
平安神宮 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010061070 |
請求記号
288.4/209/F-B |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶苑 第3輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古陶磁器研究会∥編 |
出版者
田中平安堂 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060303 |
請求記号
A751/37/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山口仲美著作集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:言葉から迫る平安文学 2 |
作成者
山口仲美‖著 |
出版者
風間書房 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001177781 |
請求記号
810.8/ヤマ ヤ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明日の防災に活かす災害の歴史 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:平安時代〜戦国時代 |
作成者
伊藤和明‖監修 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001313353 |
請求記号
210.1/イア/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
見て読んでよくわかる!日本語の歴史 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:古代から平安時代 書きのこされた古代の日本語 |
作成者
倉島節尚‖著 こどもくらぶ‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001084155 |
請求記号
810.2/クミ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
試合で勝てる!小学生の空手上達のコツ50MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香川政夫‖監修 全日本空手道連盟‖監修協力 |
出版者
メイツユニバーサルコンテンツ |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001275084 |
請求記号
789.2/カシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
サライ 令和2年3月号~2025-8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小学館 |
出版者
小学館 |
出版年
1989.9.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000004356.0703 |
請求記号
暮ラシ/59/サラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「平安時代」を知る本 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:文化・芸術 国風文化の完成と仏教美術の展開 |
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000389057 |
請求記号
210.36/ニチ ヘ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楽しく調べる人物図解日本の歴史 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:知っててほしい貴族・武士の世に活躍した人びと 平安・鎌倉時代 |
作成者
佐藤和彦‖監修 |
出版者
あかね書房 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910116365 |
請求記号
281/タ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きぞくのくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本一郎‖文 すずき大和‖絵 小和田哲男‖監修 |
出版者
チャイルド本社 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000136344 |
請求記号
210/オレ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の歴史パノラマ絵地図 2:時代のようすが一目でわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:奈良〜平安時代 |
作成者
田代脩‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910617133 |
請求記号
210/ニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紫式部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加来耕三‖企画・構成・監修 後藤ひろみ‖原作 瀧玲子‖作画 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001638383 |
請求記号
910.2/カム |
詳しく見る |
タイトル/記事
平安王朝の葬送:死・入棺・埋骨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朧谷寿‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000928876 |
請求記号
210.094/オホ ヘ |
詳しく見る |