タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
禹王と日本人:「治水神」がつなぐ東アジアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王敏‖著 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000814944 |
請求記号
210.182/ワン ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
しらべ学習に役立つ日本の歴史 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:大名行列をしらべる 参勤交代がかたる武家社会のすがたと民衆の生活 |
作成者
|
出版者
小峰書店 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293420 |
請求記号
21/シ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝えておきたい日本の伝統季節の慣習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山蔭基央‖著 |
出版者
マネジメント伸社 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710209268 |
請求記号
386.1/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幼年期の読書指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井 勝一郎∥著 |
出版者
牧書店 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010045124 |
請求記号
019.2/9/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世大坂地域の史的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藪田貫‖著 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910698456 |
請求記号
216.3/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「家庭の味」の戦後民俗誌:主婦と団欒の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢野敬一‖著 |
出版者
青弓社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000032022 |
請求記号
383.81/10124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
織の四季:京の365日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井健三‖著 佐藤道子‖著 |
出版者
京都新聞出版センター |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910660938 |
請求記号
753.3/フシ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「和」の行事えほん 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:春と夏の巻 |
作成者
高野紀子‖作 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910745662 |
請求記号
386/タ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武者小路千家ゆかりの京の味と季(とき)の心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千澄子‖著 後藤加寿子‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910768764 |
請求記号
596.21/セン ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
冠婚葬祭ってな〜に?:子どもたちへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ニューミレニアムネットワーク |
出版年
2006.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910778572 |
請求記号
385/カン |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥獣戯画:絵本画集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻惟雄‖監修 西村和子‖構成・文 |
出版者
博雅堂出版 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000446555 |
請求記号
A721.2/オハ/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イラスト版子どもの伝統行事:子どもとマスターする40の行事●その由来とやりかたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷田貝公昭‖監修 長沢ひろ子‖著 本間玖美子‖著 高橋弥生‖著 |
出版者
合同出版 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910776295 |
請求記号
386.1/10090 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知っておきたい和の行事:春夏秋冬35の行事が楽しくわかる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新谷尚紀‖監修 |
出版者
成美堂出版 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000999742 |
請求記号
386/シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗儀礼の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森隆男‖編 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910311167 |
請求記号
382.1/10041 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英語で学び,考える今日は何の日around the world [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:世界のトピック1月2月3月 |
作成者
町田淳子‖著 |
出版者
光村教育図書 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000995800 |
請求記号
830/マエ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現地取材!世界のくらし 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:日本 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001310309 |
請求記号
290.8/ケン/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きせつと行事を楽しむずかん 冬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
冬:冬のあそび、工作、りょうり |
作成者
長谷川康男‖監修 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001401652 |
請求記号
386.1/ハキ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
しっているかな?きせつのことばとぎょうじ:はる・なつ・あき・ふゆMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤子・F・不二雄‖キャラクター原作 青山由紀‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001043928 |
請求記号
814/フシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古い道具と昔のくらし事典:台所と食卓の道具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内田順子‖監修 関沢まゆみ‖監修 |
出版者
金の星社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001119554 |
請求記号
383.8/ウフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
きせつと行事を楽しむずかん 秋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
秋:秋のあそび、工作、りょうり |
作成者
長谷川康男‖監修 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001401648 |
請求記号
386.1/ハキ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きせつと行事を楽しむずかん 春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
春:春のあそび、工作、りょうり |
作成者
長谷川康男‖監修 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001386313 |
請求記号
386.1/ハキ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
琉球・沖縄:もっと知りたい!くらしや歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上里隆史‖監修 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001321352 |
請求記号
291.9/ウリ |
詳しく見る |
タイトル/記事
イネの大百科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀江武‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001131909 |
請求記号
616.2/ホイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おりがみ12か月 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:ふゆ |
作成者
寺西恵里子‖作 |
出版者
汐文社 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000600413 |
請求記号
754.9/テオ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
【学校支援】対訳鳥獣戯画:絵本画集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻惟雄‖監修 西村和子‖構成・文 山内久明‖英訳 山内玲子‖英訳 |
出版者
博雅堂出版 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000835414 |
請求記号
MAP/ツタ |
詳しく見る |