| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
世界がみつめる日本の人権:これからは人権の時代ですMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本岡昭次‖編著 中大路為弘‖編著 |
出版者
新泉社 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387226 |
請求記号
316.1/10061 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
朝鮮人強制連行とわたし:川崎昭和電工朝鮮人宿舎・舎監の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
脇本寿‖著 |
出版者
神戸学生青年センター出版部 |
出版年
1994.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387237 |
請求記号
366.8/10018 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アボジがこえた海 [正]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李興燮‖[著] |
出版者
葦書房 |
出版年
1987.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387240 |
請求記号
316.8/10030 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
企業の人権啓発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香野貞人‖著 |
出版者
解放出版社 |
出版年
1995.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387256 |
請求記号
361.8/10097 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
軍の論理と有事法制MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西沢優‖著 松尾高志‖著 大内要三‖著 |
出版者
日本評論社 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387488 |
請求記号
393.2/10011 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
巨人軍最強の捕手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沢宮優‖著 |
出版者
晶文社 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387592 |
請求記号
783.7/10205 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
囲碁の力を強くする本 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬越憲作‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387811 |
請求記号
795/10091/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
春の峠道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水上美佐雄‖著 |
出版者
新風舎 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910388071 |
請求記号
913/ミハ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金英達著作集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:在日朝鮮人の歴史 |
作成者
金英達‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910388186 |
請求記号
316.81/10024/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界でいちばん大切な孫に贈る15通の手紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南和子‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910388210 |
請求記号
379.9/10195 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
基礎からわかる作業手順書:安全作業に活かす実践ノウハウMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村昌弘‖著 |
出版者
中央労働災害防止協会 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910388473 |
請求記号
509.8/10015 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鈴木清順:けんかえれじいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木清順‖著 |
出版者
日本図書センター |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910388674 |
請求記号
778/10102 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
米日韓反目を超えた提携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヴィクター・D.チャ‖著 船橋洋一‖監訳 倉田秀也‖訳 |
出版者
有斐閣 |
出版年
2003.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910435677 |
請求記号
319.2/10063 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ローリング・ストーンズを経営する:貴族出身・“ロック最強の儲け屋”マネージャーによる40年史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
プリンス・ルパート・ローウェンスタイン‖著 湯浅恵子‖訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000839066 |
請求記号
764.7/ロウ ロ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
一山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古賀絵里子‖[撮影] |
出版者
赤々舎 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000840929 |
請求記号
748/コカ イ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
フランス演劇にみるボディワークの萌芽:「演技」から「表現」へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中筋朋‖著 |
出版者
世界思想社 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000843528 |
請求記号
771.7/ナカ フ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
あそぶ神仏:江戸の宗教美術とアニミズムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻惟雄‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000843947 |
請求記号
B702.15/ツシ ア |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国の伝統演劇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱恒夫‖著 楊光俊‖監修 陳強‖監修 孫宜学‖監修 雷桂林‖監修 芳沢ひろ子‖訳 袁英明‖監訳 殷秋瑞‖監訳 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000845888 |
請求記号
772.22/シユ チ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
オールドレンズの新しい教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木文彦‖著 |
出版者
技術評論社 |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000849865 |
請求記号
742.6/スス オ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
美術の誘惑:オールカラー版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮下規久朗‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000861250 |
請求記号
S704/ミヤ ヒ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
切り絵で描く二十四節気旬の食材:久保修画集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久保修‖著 |
出版者
えほんの杜 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000867239 |
請求記号
726.9/クホ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ニッポン大音頭時代:「東京音頭」から始まる流行音楽のかたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大石始‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000871560 |
請求記号
767.8/オオ ニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
蓬萊山:蔡國強と大地の芸術祭の15年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔡國強‖[作] |
出版者
現代企画室 |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000879680 |
請求記号
719.087/ツア ホ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
佐野碩-人と仕事:1905-1966MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅孝行‖編 |
出版者
藤原書店 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000913488 |
請求記号
772.1/カン サ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
フランシス・ベーコン感覚の論理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジル・ドゥルーズ‖著 宇野邦一‖訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000926990 |
請求記号
723.33/トウ フ |
詳しく見る |