タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
朝鮮人BC級戦犯の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内海愛子‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000871504 |
請求記号
B329.67/ウツ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大東亜戦争責任を取って自決した陸軍将官26人列伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤禎‖著 |
出版者
展望社 |
出版年
2018.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001158537 |
請求記号
396.21/イト タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦争の罪を問うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
K.ヤスパース‖著 橋本文夫‖訳 |
出版者
平凡社 |
出版年
1998.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810060584 |
請求記号
B234.07/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦争責任・戦後責任:日本とドイツはどう違うかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
粟屋憲太郎‖[ほか]著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1994.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010274642 |
請求記号
329.6/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
過去の克服・二つの戦後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
R.v.ヴァイツゼッカー‖著 山本務‖訳著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1994.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275373 |
請求記号
312.34/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和史20の争点日本人の常識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秦郁彦‖編 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910469740 |
請求記号
210.7/10089 |
詳しく見る |
タイトル/記事
この百年の課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴見俊輔‖ほか著 西島建男‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910202115 |
請求記号
304/10434 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まんがクラスメイトは外国人 課題編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
課題編:私たちが向き合う多文化共生の現実 |
作成者
「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会‖編 みなみななみ‖まんが |
出版者
明石書店 |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001511478 |
請求記号
334.4/カマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
まんがクラスメイトは外国人 課題編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
課題編:私たちが向き合う多文化共生の現実 |
作成者
「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会‖編 みなみななみ‖まんが |
出版者
明石書店 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001294087 |
請求記号
334.4/カマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わたしたちのアジア・太平洋戦争 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:新しい道を選ぶ |
作成者
古田足日‖編 米田佐代子‖編 西山利佳‖編 |
出版者
童心社 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910510921 |
請求記号
210.7/フワ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永続敗戦論:戦後日本の核心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白井聡‖著 |
出版者
太田出版 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000631612 |
請求記号
319.1/シラ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐多稲子研究 戦後篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北川秋雄‖著 |
出版者
大阪教育図書 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000941698 |
請求記号
910.26/59/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対談・吉田茂という反省:憲法改正をしても、吉田茂の反省がなければ何も変わらない 二人の近現代史家が熱く語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿羅健一‖著 杉原誠四郎‖著 |
出版者
自由社 |
出版年
2018.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001157664 |
請求記号
312.1/アラ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
焼跡からのデモクラシー 上:草の根の占領期体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉見義明‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000740355 |
請求記号
210.762/ヨシ ヤ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杉原千畝と日本の外務省:杉原千畝はなぜ外務省を追われたかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉原誠四郎‖著 |
出版者
大正出版 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910079126 |
請求記号
319.1/10083 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジュニア版写真で見る日本の侵略MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アジア民衆法廷準備会‖編 |
出版者
大月書店 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293268 |
請求記号
21/ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後日本 5:占領と戦後改革MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:過去の清算 |
作成者
中村政則‖編 天川晃‖編 尹健次‖編 五十嵐武士‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910664254 |
請求記号
210.76/10058/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「植民地責任」論:脱植民地化の比較史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永原陽子‖編 |
出版者
青木書店 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000231249 |
請求記号
334.5/10051 |
詳しく見る |
タイトル/記事
植民地と戦争責任MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
早川紀代‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2005.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910595187 |
請求記号
367.21/10105/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後日本思想大系 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:国家の思想 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069232 |
請求記号
081.6/105/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福田恆存評論集 第1卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1卷:一匹と九十九匹と |
作成者
福田恆存‖著 |
出版者
麗澤大學出版會 廣池學園事業部(発売) |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000277403 |
請求記号
914.6/フク フ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加藤周一講演集 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:加藤周一戦後を語る |
作成者
加藤周一‖著 |
出版者
かもがわ出版 |
出版年
2009.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000248407 |
請求記号
914.6/13522/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
福田恒存文芸論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田恒存‖[著] 坪内祐三‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910529347 |
請求記号
904/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊丹万作エッセイ集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊丹万作‖著 大江健三郎‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2010.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000352137 |
請求記号
B778.04/イタ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
キリスト教と社会学の間:宗教と社会倫理論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村田充八‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001035643 |
請求記号
191.7/ムラ キ |
詳しく見る |