タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
線型代数入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤正彦‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1966.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810071566 |
請求記号
411.3/サイ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学の夢:素数からのひろがりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒川信重‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1998.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810036499 |
請求記号
412/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ピーター・フランクルの算数名問題:これだけできれば恐いものなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター・フランクル‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293731 |
請求記号
410.4/105 |
詳しく見る |
タイトル/記事
インド数学研究:数列・円周率・三角法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠葉隆徳‖[ほか]共著 |
出版者
恒星社厚生閣 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710114380 |
請求記号
410.225/クス イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
フラクタル音楽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マーチン・ガードナー‖著 一松信‖訳 |
出版者
丸善 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012510 |
請求記号
410.7/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
円周率と詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マーチン・ガードナー‖著 一松信‖訳 |
出版者
丸善 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017250 |
請求記号
410.7/80/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学は歴史をかえた:関数のふしぎMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野田襄二‖著 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238659 |
請求記号
08/キ/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アリスと悟空の数学旅行:正の数・負の数MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
榊忠男‖著 銀林浩‖編 |
出版者
国土社 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292435 |
請求記号
41/サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学の歴史 8-a:現代数学はどのようにつくられたかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8-a:幾何学 1 |
作成者
|
出版者
共立出版 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116099 |
請求記号
410.2/62/8-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学オンチのための数学入門:ビジネスマンだからこそわかる 数学がおもしろくなる 99のカンどころMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡部恒治‖著 |
出版者
日本実業出版社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112702 |
請求記号
410/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
共立講座21世紀の数学 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:環と体の理論 |
作成者
木村俊房‖[ほか]編集 |
出版者
共立出版 |
出版年
1997.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710109943 |
請求記号
410.8/キム キ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本日オープン!数学美術館:平面図形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上正允‖著 銀林浩‖編 |
出版者
国土社 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710015383 |
請求記号
41/ス/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済学のための数学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神谷和也‖著 浦井憲‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011162 |
請求記号
331.1/128 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和算を教え歩いた男 続々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続々:完結編 |
作成者
佐藤健一‖著 |
出版者
東洋書店 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910708198 |
請求記号
419.1/サト ワ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数理点景:想像力・帰納力・勘とセンス、そして、冒険MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川敦‖著 |
出版者
九州大学出版会 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910716385 |
請求記号
410/ヨシ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学基礎論入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前原昭二‖著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910723337 |
請求記号
410.9/マエ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学へのいざない 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
D.C.ベンソン‖著 柳井浩‖訳 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910730384 |
請求記号
410.2/ヘン ス/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人に話したくなる数学おもしろ定理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関根章道‖著 |
出版者
技術評論社 |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910781734 |
請求記号
410/セキ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
マンガでわかる電気数学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中賢一‖著 松下マイ‖作画 オフィスsawa‖制作 |
出版者
オーム社 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000500890 |
請求記号
541.2/タナ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
獲得金メダル!国際数学オリンピック:メダリストが教える解き方と技MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林一章‖監修 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000505445 |
請求記号
410/コハ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
あみだくじの数学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林雅人‖著 |
出版者
共立出版 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000475945 |
請求記号
411.65/コハ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
いかにして解法を思いつくのか「高校数学」 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳沢光雄‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001745151 |
請求記号
S410/ヨシ イ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いかにして解法を思いつくのか「高校数学」 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳沢光雄‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001745153 |
請求記号
S410/ヨシ イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学パズル大図鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小谷善行‖監修 |
出版者
ニュートンプレス |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001361043 |
請求記号
410.79/コタ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
その悩み、僕らなら数学で解決できます!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
はなお&でんがんと仲間たち‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001315051 |
請求記号
410.4/ハナ ソ |
詳しく見る |