タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
星と人間:精神科学と天体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルドルフ・シュタイナー‖著 西川隆範‖訳 |
出版者
風濤社 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000112322 |
請求記号
115.7/10017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古墳時代の実像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土生田純之‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2008.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000129499 |
請求記号
210.32/10075 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代エジプト文化とヒエログリフ:オールカラー・ビジュアル版 カラフルな神殿や墓の写真を豊富に取り入れ、象形文字で解読する決定版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ブリジット・マクダーモット‖著 近藤二郎‖日本語版監修 竹田悦子‖訳 |
出版者
産調出版 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910399872 |
請求記号
242.03/マク コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
転機の海外援助MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
緒方貞子‖編 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910625147 |
請求記号
333.8/10090 |
詳しく見る |
タイトル/記事
調べてみよう!日本の職人伝統のワザ 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:「日用品」の職人 ふろしき 和傘 包丁 指物 |
作成者
|
出版者
学研教育出版 学研マーケティング(発売) |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000419281 |
請求記号
502.1/シラ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
REKIHAKU 013MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
013:特集「カメラ越しの世界」 写真を正しく読み取るためのリテラシー |
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖[編] |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 文学通信(発売) |
出版年
2024.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001705471 |
請求記号
205/コク レ/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジンメル・コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲオルク・ジンメル‖著 北川東子‖編訳 鈴木直‖訳 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910003149 |
請求記号
B134.9/シン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
月刊文化財 昭和38年11~令和5年5:文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖監修 文化庁文化財保護部 |
出版者
第一法規 |
出版年
1963.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002436.0600 |
請求記号
7類雑誌/70/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
民族共存の制度化へ、少数言語の挑戦:タイとビルマにおける平地民モンの言語教育運動と仏教僧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和田理寛‖著 |
出版者
風響社 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000997181 |
請求記号
829.38/ワタ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「文化昆虫学」の教科書:神話から現代サブカルチャーまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保科英人‖編著 宮ノ下明大‖著 高田兼太‖著 |
出版者
八坂書房 |
出版年
2021.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001437415 |
請求記号
486.04/ホシ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中近世和鏡の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青木豊‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001402203 |
請求記号
756.5/アオ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
REKIHAKU 003MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
003:特集「日記がひらく歴史のトビラ」 DIARY 2021 |
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖[編] |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 文学通信(発売) |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423940 |
請求記号
205/コク レ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ガールズ・メディア・スタディーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中東子‖編著 竹田恵子‖[ほか著] |
出版者
北樹出版 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001424929 |
請求記号
361.453/タナ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の祝祭:歴史と文化に彩られた世界のお祭り&祝日を旅の雑学とともに解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
地球の歩き方編集室‖編集 |
出版者
地球の歩き方 学研プラス(発売) |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001456066 |
請求記号
290.93/チキ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
坂本龍馬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本博文‖監修 ゆたか‖まんが作画 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001185913 |
請求記号
289.1/ササ |
詳しく見る |
タイトル/記事
REKIHAKU 001MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
001:特集「されど歴史」 歴史の研究は役に立つのかリアルな現場を率直に伝える |
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖[編] |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 文学通信(発売) |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001363195 |
請求記号
205/コク レ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オペラ戦後文化論 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:日常非常、迷宮の時代1970-1995 |
作成者
小林康夫‖著 |
出版者
未來社 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001324003 |
請求記号
910.264/コハ オ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
REKIHAKU 010MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
010:特集・歴史をつなぐ 過去を伝える資料を未来につなぐことの意味 |
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖[編] |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 文学通信(発売) |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001624907 |
請求記号
205/コク レ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代文化への社会学:90年代と「いま」を比較するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高野光平‖編著 加島卓‖編著 飯田豊‖編著 林田新‖著 田中里尚‖著 宮田りりぃ‖著 守如子‖著 光岡寿郎‖著 永田夏来‖著 池上賢‖著 |
出版者
北樹出版 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001636656 |
請求記号
361.5/コウ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東アジア冷戦文化の系譜学:一九四五年を跨境してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
越智博美‖編 齋藤一‖編 橋本恭子‖編 吉原ゆかり‖編 渡辺直紀‖編 |
出版者
筑波大学出版会 丸善出版(発売) |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001667143 |
請求記号
902.05/オチ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界のなかの日本:十六世紀まで遡って見る 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ドナルド・キーン‖著 司馬遼太郎‖著 トニー・ゴンザレス‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001130636 |
請求記号
E210/KE E |
詳しく見る |
タイトル/記事
四気質の治療学:修道院医学による癒しの気質別ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カール=ハインツ・シュタインメッツ‖著 ローベルト・ツェル‖著 高橋ともえ‖訳 豊泉真知子‖監修企画 |
出版者
フレグランスジャーナル社 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000772957 |
請求記号
498.3/シユ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術全集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:密教寺院から平等院へ 平安時代 1 |
作成者
辻惟雄‖編集委員 泉武夫‖編集委員 山下裕二‖編集委員 板倉聖哲‖編集委員 |
出版者
小学館 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000817599 |
請求記号
A708.7/ツシ ニ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東の紙から西の紙へ:紙文化・印刷文化の歴史をたどるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥村和久‖著 |
出版者
秋田文化出版 |
出版年
1998.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810069290 |
請求記号
585/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
プライバシーの境界線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内田繁‖[ほか]著 |
出版者
住まいの図書館出版局 星雲社(発売) |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296027 |
請求記号
313.1/194 |
詳しく見る |