タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
入門埋蔵文化財と考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水ノ江和同‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001358762 |
請求記号
210.025/ミス ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長野県の国宝・重要文化財 建造物編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長野県教育委員会‖編纂 長野県文化財保護協会‖編纂 |
出版者
郷土出版社 |
出版年
1987.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010181290 |
請求記号
A709.2/326 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[香川県]文化財協会報 特別号第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香川県文化財保護協会∥編 |
出版者
香川県文化財保護協会 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064817 |
請求記号
709.2/116/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[香川県]文化財協会報 特別号第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香川県文化財保護協会∥編 |
出版者
香川県文化財保護協会 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064819 |
請求記号
709.2/116/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国文化財大観 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:国宝 1 |
作成者
韓国文化財保護協会‖編 [李石珩‖訳] |
出版者
大学堂 丸善(発売) |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223825 |
請求記号
A709.2/352/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国文化財大観 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:国宝 2 |
作成者
韓国文化財保護協会‖編 [李石珩‖訳] |
出版者
大学堂 丸善(発売) |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223826 |
請求記号
A709.2/352/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国文化財大観 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:宝物 1 |
作成者
韓国文化財保護協会‖編 [李石珩‖訳] |
出版者
大学堂 丸善(発売) |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223827 |
請求記号
A709.2/352/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国文化財大観 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:宝物 3 |
作成者
韓国文化財保護協会‖編 [李石珩‖訳] |
出版者
大学堂 丸善(発売) |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223829 |
請求記号
A709.2/352/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国文化財大観 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:宝物 4 |
作成者
韓国文化財保護協会‖編 [李石珩‖訳] |
出版者
大学堂 丸善(発売) |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223830 |
請求記号
A709.2/352/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国文化財大観 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:宝物 5 |
作成者
韓国文化財保護協会‖編 [李石珩‖訳] |
出版者
大学堂 丸善(発売) |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223831 |
請求記号
A709.2/352/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登町の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登町文化財保護審議会∥編 |
出版者
能登町教育委員会 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000853280 |
請求記号
K709/1039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわふる郷の伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市民謡保存連合会∥制作 |
出版者
金沢市文化財保護課(企画) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000452 |
請求記号
VK388/カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
真脇の出土品 県文化財に 保護審が指定を答申 彫刻柱や土製仮面 全国初 253点のイルカの骨もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338049 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土製仮面や巨大木柱根 真脇出土品 国重文に 能都町 準備開始決める 文化庁調査官招いてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338050 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松風閣庭園(本多町)と高岸寺本堂・鐘楼など(寺町) 市の指定文化財に 保護審が答申 22日に正式決定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000300824 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県文化財指定を答申 白山の「銅造地蔵菩薩半跏像」 県立図書館所蔵「延宝金沢図」 県教委に県保護審MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162755 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
市文化財新たに2件 西念・南新保遺跡出土品 旧永井家住宅 保護審 市教委に答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-12 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
女性の目 城下町金沢住んで歩いて 分かりにくさこそが魅力 前田佐智子さん 金沢の人象徴する広見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-12 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131445 |
請求記号
人名前田佐智子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
矢田四如軒(江戸中期)の作 すぐれた構図、筆の運び 高い美術的価値 発見の山科さん太鼓判MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080716 |
請求記号
件名絵馬 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県文化財に3件 審議会が答申 北陸街道倶利伽羅峠/ホクリクサンショウウオ生息地/平等寺のコウヤマキMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-27 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105522 |
請求記号
件名倶利伽羅峠 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀宝生流の隆盛伝える 市が購入した佐野家の能楽資料 7月にも文化財指定 装束、能面など85点 保護審が答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-05-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108702 |
請求記号
件名能楽 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の潟11 天然記念物 ハクチョウ指定に賛否両論 イメージアップを 心配な農業被害MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073844 |
請求記号
4野鳥の潟 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県指定文化財 「寛文七年金沢図」など3件 県内最古の大絵図 県保護審が答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-27 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093498 |
請求記号
件名文化財(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
市文化財新たに3件 市審議会が答申 立野家住宅御主屋・土蔵 観音院・青面金剛画像 本是寺・身延山全景俯瞰図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093516 |
請求記号
件名文化財(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
成巽閣所蔵937点 旧涌波家主屋 市保護審 文化財に指定へ 前田家夫人ゆかり/町家建築残すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-05-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093517 |
請求記号
件名文化財(3) |
詳しく見る |