タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
あえのことユネスコ遺産候補 地元、伝承へ力こぶ 奥能登PRにも期待 輪島塗は入らず 関係者驚きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-31 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078342 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史遺産活用策探る 津幡 源平ゆかりの地サミットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-22 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028276 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の世界遺産 2:地理・歴史・SDGsの視点でひも解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:白川郷・五箇山 富士山 古都京都 古都奈良 法隆寺 熊野古道 百舌鳥・古市古墳群 姫路城 |
作成者
|
出版者
帝国書院 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001577769 |
請求記号
709.1/ニホ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヘリテージマネジメント:地域を変える文化遺産の活かし方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本茂章‖編著 中川幾郎‖著 南博史‖著 高岡伸一‖著 朝倉由希‖著 信藤勇一‖著 高島知佐子‖著 森屋雅幸‖著 西村仁志‖著 石本東生‖著 藤野一夫‖著 |
出版者
学芸出版社 |
出版年
2022.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001508316 |
請求記号
709.1/マツ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形文化財の伝承に関する資料集:無形文化遺産部プロジェクト報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000463863 |
請求記号
709.1/10119 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学研まんがNEW日本の歴史 別巻[2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻[2]:文化遺産学習事典 |
作成者
大石学‖監修 |
出版者
学研プラス |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001519695 |
請求記号
210.1/オカ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際シンポジウム-観光から見る東アジアのエスニシティと国家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アートル・ジョン‖編集 野澤豊一‖翻訳編集 碇陽子‖翻訳編集 |
出版者
金沢大学人間社会研究域 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000460283 |
請求記号
K709/1023/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
語りかける文化遺産:ピラミッドから安土城・桂離宮までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神部四郎次‖著 |
出版者
吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本) |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001088167 |
請求記号
202.5/カン カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユネスコ遺産ガイド 世界編:総合版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田陽久‖著 世界遺産総合研究所‖企画・編集 |
出版者
シンクタンクせとうち総合研究機構 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001490654 |
請求記号
709/フル ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山麓から登る世界文化遺産富士山:富士山の古道&登頂ルート詳細ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木亨‖著 |
出版者
山と溪谷社 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000771564 |
請求記号
291.51/ササ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
尚家継承琉球王朝文化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
琉球新報社‖編集 |
出版者
琉球新報社 |
出版年
1993.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253252 |
請求記号
702.1/181 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産になった食文化 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:くらしを豊かにするフランス料理 |
作成者
服部津貴子‖監修 こどもくらぶ‖編 |
出版者
WAVE出版 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000637822 |
請求記号
383.8/ハセ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産になった食文化 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:文明の十字路に息づくトルコ料理 |
作成者
服部津貴子‖監修 こどもくらぶ‖編 |
出版者
WAVE出版 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000637830 |
請求記号
383.8/ハセ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化遺産:中学三年生の社会科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝野 六郎∥著 |
出版者
清水書院 |
出版年
1948.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910365140 |
請求記号
375.313/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
目指そう世界遺産 「石川県に世界遺産を」推進会議 白山で世界遺産セミナー 3県連携で巡礼道を 「神仏共存」の霊場結び 3市長、初のパネル討論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330937 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神もてなし豊作に感謝、能登の農家、あえのこと、輪島・千枚田でお迎え、柳田の座敷に海山のごちそうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-06 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000314874 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
御所の祭りとススキ提灯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ススキ提灯記録・調査委員会 監修 |
出版者
御所市文化遺産活性化委員会 (製作) |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000005384 |
請求記号
V386/コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
タイの文化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
少年写真新聞社 |
出版年
1987.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010181399 |
請求記号
22/タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松任のやしろ展:甦る文化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松任市立博物館∥編 |
出版者
松任市立博物館 |
出版年
1992.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025168 |
請求記号
K069/23/92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
裁判記録保存法シンポジウム:再審への道と文化遺産を確保するためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本弁護士連合会司法制度調査会 |
出版年
1986.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010045286 |
請求記号
327.6/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福島県の文化財:郷土の文化遺産を理解するためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福島県教育委員会∥編 |
出版者
福島県教育委員会 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010025127 |
請求記号
709.2/295 |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形文化遺産研究報告 第6号(2012)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所『無形文化遺産研究報告』編集委員会‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000573716 |
請求記号
709.1/10091/012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水中文化遺産:海から蘇る歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林田憲三‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001052896 |
請求記号
202.5/ハヤ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形文化遺産研究報告 第11号(2017)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所『無形文化遺産研究報告』編集委員会‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001055610 |
請求記号
709.1/10091/017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形文化遺産研究報告 第9号(2015)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所『無形文化遺産研究報告』編集委員会‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000913854 |
請求記号
709.1/10091/015 |
詳しく見る |