タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
県文化功労賞 7氏1団体 板坂雅瑜氏 河崎雪甫氏 楠知之氏 陶山弘一氏 谷村俊英氏 端名清氏 藤間勘友枝氏 能登文化財保護連絡協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-22 |
掲載ページ
39 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103130 |
請求記号
人名陶山弘一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川近代文学館 四高記念文化館に一新 今春に県開設 館長に前田家18代当主 金沢城国指定要請へ 17日上京 知事文化庁長官にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-04 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新児童文化 : 年刊創作集 児童文化の会 [編] 昭和40年~昭和44年:新児童文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文化の会 |
出版者
児童文化の会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000013015 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
言葉の伝達:コミュニケ-ションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁文化部国語課∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010329208 |
請求記号
810.8/9/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言葉遣いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁文化部国語課∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010329412 |
請求記号
810.8/9/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方芸術文化行政の状況 昭和40年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省文化局文化課∥編 |
出版者
文部省文化局文化課 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010012077 |
請求記号
701.9/8/65 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食文化論/食育・食生活論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜口郁枝‖編 冨田圭子‖編 小野真実‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001723697 |
請求記号
498.5/ハマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
たいせつな文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
文化庁文化財保護部 |
出版年
[2000] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910294320 |
請求記号
709/タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 津軽の俳諧 ルーツは北陸? 北前船が文化を運ぶ 金沢訪れ「実感」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340658 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真脇(能都)の出土品 重文に 国の文化財保護審が答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338055 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真脇遺跡の出土品 国重文に 県内74件目文化財保護審が答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338056 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌があふれる楕円の文化へ おとこ川 おんな川 進取の気性で文化うみ出すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-01-01 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339117 |
請求記号
川 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尾口村文化賞 北村、(故)板尾両氏に <文化賞>北村秀造氏、(故)板尾八次氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334049 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
500万円を寄付 アイ・社会文化推進事業団 石川県音楽文化振興事業団にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-27 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334522 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀千代尼の絵姿 石川県立野々市明倫高教諭松任市文化財専門委員山根公 日本海文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346334 |
請求記号
加賀の千代 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市文化功労者きまる <文化功労者>寺前英一さん(七九)、大幸英吉さん(七一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335012 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舘(文化)松村(自治)両氏が受賞 鶴来町文化賞選考委 太鼓保存会(護摩堂)もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332412 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中屋サワ遺跡の出土遺物 市指定文化財に答申MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-01 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162887 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新設「気配り賞」にポンプ場も 金沢 <都市美文化賞に11件>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-11-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119705 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「金沢型」の都市づくりを 都市文化懇が初会合 来年12月めどに提言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204880 |
請求記号
件名 金沢都市文化懇談会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まちづくり 金沢都市文化懇の提言(1) 提言A 自らの歴史に責任持てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-05-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204887 |
請求記号
件名 金沢都市文化懇談会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄の杵屋さん・県美術文化協会 地域文化功労者で表彰 文相が来月1日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-10-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195266 |
請求記号
人名杵屋六以満 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢特有 「無形の文化」に光 「立志式」 「厄払い」 金沢都市市民文化研究所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-30 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089072 |
請求記号
件名民俗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県文化・歴史 環境基金 11団体・個人に助成 西澤さんに初の奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105846 |
請求記号
件名石川文化芸術奨励賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「江戸村文化館」新設を 金沢 懇話会が再建策を提言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-12-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076025 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |