| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
若き日に老いし日にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ニノ・サルヴァネスキ∥著 レト・アニエス∥共訳 山本 文子∥共訳 |
出版者
聖パウロ女子修道会 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042181 |
請求記号
190.4/57 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
出羽屋の山菜料理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤邦治‖語り 田中文子‖聞き書き |
出版者
求竜堂 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000043581 |
請求記号
596.37/10042 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
源氏物語私見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
円地文子‖[著] |
出版者
新潮社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010072420 |
請求記号
913.3/105 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田文子→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和37年1月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000700 |
請求記号
114-書簡/676 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田文子→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和35年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000701 |
請求記号
114-書簡/677 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田文子→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和34年1月8日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000702 |
請求記号
114-書簡/678 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田文子→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和42年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000704 |
請求記号
114-書簡/680 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田文子→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和43年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000705 |
請求記号
114-書簡/681 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
死に向きあって生きる:ホスピスと出会い看護につとめた日々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
季羽倭文子‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000471336 |
請求記号
492.993/キハ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
老いて、若返る:人生、90歳からが面白いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日野原重明‖著 堀文子‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000438897 |
請求記号
159.79/ヒノ オ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
命といふもの 第2集:堀文子画文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2集:無心にして花を尋ね |
作成者
堀文子‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000236109 |
請求記号
721.9/10159/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
円地文子:ジェンダーで読む作家の生と作品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林富久子‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910601090 |
請求記号
910.268/10733 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
つくってあそぼうよ! 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:工作してあそぼう |
作成者
|
出版者
偕成社 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010272904 |
請求記号
75/ツ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
つくってあそぼうよ! 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:えんげいかになろう |
作成者
|
出版者
偕成社 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010272905 |
請求記号
75/ツ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
つくってあそぼうよ! 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:コックさんになろう |
作成者
|
出版者
偕成社 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010272969 |
請求記号
75/ツ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
目で見る世界の古代文明シリーズ 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:ルネサンス文明 |
作成者
|
出版者
佑学社 |
出版年
1983.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010132184 |
請求記号
20/メ/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
コミュニティシネマ|街中銀幕から|146|「若尾文子映画祭」開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-06-12 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363950 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
女の玄人学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:217号 |
作成者
絵と文/腰本文子 |
出版者
|
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051519 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
朝日新聞創刊百周年記念の歌壇・俳壇・柳壇最優秀賞 <短歌>「嫁ぎゆき娘ら居らぬ閑けさや雛をかざるも自らのため」竹内文子 <俳句>「夏の蝶麒麟の首をめぐりけり」西村春夫 <川柳>「人生の嵐をつづる古机」森井梅乃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334654 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
七十三歳の青春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮田文子‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910018915 |
請求記号
292.5/10033 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
赤瓦の家:朝鮮から来た従軍慰安婦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川田文子‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176212 |
請求記号
916/10092 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ゴルドーニ傑作喜劇集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カルロ・ゴルドーニ‖[著] 牧野文子‖訳 |
出版者
未来社 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140128 |
請求記号
972/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
しろいはんかちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹下文子‖作 鈴木まもる‖絵 |
出版者
教育画劇 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143018 |
請求記号
72/スシ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ちびねずみのひっこしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹下文子‖作 末崎茂樹‖絵 |
出版者
教育画劇 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202540 |
請求記号
72/スチ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
調理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松元文子‖[ほか]共著 |
出版者
光生館 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010171359 |
請求記号
590.8/12/8 |
詳しく見る |