| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 日本古代文字の謎を解く 2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 相馬龍夫‖著 | 出版者 ヒカルランド | 出版年 2019.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001257743 | 請求記号 810.23/ソウ ニ/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アラビア文字を書いてみよう読んでみようMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 本田孝一‖著 師岡カリーマ・エルサムニー‖著 | 出版者 白水社 | 出版年 2006.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910789676 | 請求記号 829.761/ホン ア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 窓 手書きの文字 小塚泉MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-10-02 | 掲載ページ 12 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000175873 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ①文字練習書(別紙返達に付書状、前欠)②文字練習書(御鉄砲・小道具請取に付書状)③文字練習書(御供揃の為中打指支書状)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ①町会所→豊嶋康九郎・今村武兵衛②割場御用書→御鉄砲所御用書中③永原長之助→広瀬成男 | 出版者 | 出版年 ①子9月16日②4月14日③10月11日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 県立図書館収集文書 | ID B402001000 | 請求記号 402-4/17 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ①文字練習書(輪島到着案内状)②文字練習書(別紙廻状に付添状)③文字練習書(御鉄砲所炭御用人江通札御渡願)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ①出口文左衛門→堤八左衛門・若為三郎・中千作②広瀬成男→豊嶋康九郎・武藤和太夫・今村武兵衛 | 出版者 | 出版年 ①6月3日②7月9日③未詳 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 県立図書館収集文書 | ID B402001132 | 請求記号 402-4/112 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ヒガンバナの花文字を再生、加賀で草刈りMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-10-31 | 掲載ページ 22 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000312758 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 お寺 加賀能登越中 信仰の里を歩く(12) 曹洞宗 崇禅寺(金沢市瓢箪町) 守りは拝領の一文字天神MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-02-15 | 掲載ページ 13 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000077285 | 請求記号 件名寺 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竜都俵系図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 八文字屋自笑∥作八文字屋其笑∥作 | 出版者 八文字屋八左衛門 | 出版年 元文5 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 李花亭文庫 | ID B104416031 | 請求記号 840/23/李花亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竜都俵系図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 八文字屋自笑∥作八文字屋其笑∥作 | 出版者 八文字屋八左衛門 | 出版年 元文5 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 李花亭文庫 | ID B104416034 | 請求記号 840/23/李花亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竜都俵系図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 八文字屋自笑∥作八文字屋其笑∥作 | 出版者 八文字屋八左衛門 | 出版年 元文5 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 李花亭文庫 | ID B104416036 | 請求記号 840/23/李花亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竜都俵系図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 八文字屋自笑∥作八文字屋其笑∥作 | 出版者 八文字屋八左衛門 | 出版年 元文5 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 李花亭文庫 | ID B104416038 | 請求記号 840/23/李花亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 竜都俵系図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 八文字屋自笑∥作八文字屋其笑∥作 | 出版者 八文字屋八左衛門 | 出版年 元文5 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 李花亭文庫 | ID B104416039 | 請求記号 840/23/李花亭 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界の文字と言葉入門 5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 5:タイの文字と言葉 | 作成者 | 出版者 小峰書店 | 出版年 2004.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910521751 | 請求記号 801/セ/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 筆文字|多彩な感性|野々市の教室が作品展MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2022-10-15 | 掲載ページ 13 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000379715 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 愛知県立大学文字文化財研究所紀要 平成27年~令和3年:文字文化財研究所紀要 Memoirs of the Cultural Documents Research Institute, Aichi Prefectural UniversityMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 愛知県立大学文字文化財研究所 | 出版者 愛知県公立大学法人愛知県立大学文字文化財研究所 | 出版年 2015- | 掲載ページ | 種別 雑誌 | 資料群 | ID 2000000004297 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世外方円:弥星の文字詰碁と随想MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 平本弥星‖著 | 出版者 日本棋院 | 出版年 2018.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001122688 | 請求記号 795/ヒラ セ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古典文字字典 続MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 師村妙石‖編 | 出版者 東方書店 | 出版年 1994.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010275392 | 請求記号 728.4/シム コ/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代日本文字の来た道:古代中国・朝鮮から列島へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 国立歴史民俗博物館‖編 平川南‖編 | 出版者 大修館書店 | 出版年 2005.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910619344 | 請求記号 811.02/コク コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ふしぎ?おどろき!文字の本 1MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 1:日本の文字 漢字からひらがなができるまで | 作成者 町田和彦‖監修 | 出版者 ポプラ社 | 出版年 2011.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000441001 | 請求記号 801/フ/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 成功誓い稽古納め 大文字、京町MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-05-12 | 掲載ページ 32 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000129083 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金田一先生の日本語教室 2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 2:世界の文字と日本の文字 | 作成者 深光富士男‖原稿執筆 金田一春彦‖監修 金田一秀穂‖監修 | 出版者 学研 | 出版年 2005.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910610475 | 請求記号 810/フ/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 文字の博覧会:旅して集めた“みんぱく”中西コレクションMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 LIXIL出版 | 出版年 2016.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000931990 | 請求記号 801.1/モシ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代文字が明かす超古代文明の秘密:文字発生のルーツと日本古代史の真相を探るMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 鈴木旭‖著 | 出版者 日本文芸社 | 出版年 1994.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010275467 | 請求記号 210.3/734 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古文字研究 / 吉林大学古文字研究室编 第1辑MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 吉林大学古文字研究室 中華書局編輯部 中山大学古文字研究室 四川大学历史系古文字研究室 中国古文字研究会中華書局編輯部 山西省文物局 山西省文物局考古研究所 陝西省考古研究所 安徽大学古文字研究室 中山大学古文字研究所 浙江省文物考古研究所 华南师范大学文学院 复旦大学出土文献与古文字研究中心 清華大學出土文獻研究與保護中心 中国社会科学院甲骨文殷商史研究中心 首都师范大学甲骨文研究中心 | 出版者 中华书局 | 出版年 1979.8- | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001140226 | 請求記号 E821/939644/中国-1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 文字盤は九谷焼 腕時計お披露目MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-04-11 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000302178 | 請求記号 | 詳しく見る |