| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 ガイドブック方言研究MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 小林隆‖編 篠崎晃一‖編 | 出版者 ひつじ書房 | 出版年 2003.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910403073 | 請求記号 818/10014 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 滅びゆく日本の方言MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 佐藤亮一‖著 | 出版者 新日本出版社 | 出版年 2015.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000883028 | 請求記号 818/サト ホ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 それいけ!方言探偵団MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 篠崎晃一?著 | 出版者 平凡社 | 出版年 2021.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001471669 | 請求記号 S818/シノ ソ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本列島方言叢書 4MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 4:東北方言考 3 | 作成者 井上史雄‖[ほか]編 | 出版者 ゆまに書房 | 出版年 1994.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001206121 | 請求記号 818/イノ ニ/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本列島方言叢書 3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3:東北方言考 2 | 作成者 井上史雄‖[ほか]編 | 出版者 ゆまに書房 | 出版年 1994.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001206122 | 請求記号 818/イノ ニ/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本列島方言叢書 2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 2:東北方言考 1 | 作成者 井上史雄‖[ほか]編 | 出版者 ゆまに書房 | 出版年 1994.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001206123 | 請求記号 818/イノ ニ/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 長野県方言辞典MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 馬瀬良雄‖編集代表 | 出版者 信濃毎日新聞社 | 出版年 2013.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000693986 | 請求記号 818.52/マセ ナ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 じゃっで方言なおもしとかMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 木部暢子‖著 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2013.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000716414 | 請求記号 818/キヘ シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本列島方言叢書 21MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 21:四国方言考 1 | 作成者 井上史雄‖[ほか]編 | 出版者 ゆまに書房 | 出版年 1997.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710208580 | 請求記号 818/イノ ニ/21 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本列島方言叢書 22MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 22:四国方言考 2 | 作成者 井上史雄‖[ほか]編 | 出版者 ゆまに書房 | 出版年 1997.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710208581 | 請求記号 818/イノ ニ/22 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 方言は気持ちを伝えるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 真田信治‖著 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2007.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910800088 | 請求記号 S081.6/126/555 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 全国方言資料 第2巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第2巻:関東・甲信越編 | 作成者 日本放送協会‖編 | 出版者 日本放送出版協会 | 出版年 1972 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010247589 | 請求記号 818/16/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本の方言大研究 4MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 4:日本列島方言じまん | 作成者 | 出版者 ポプラ社 | 出版年 1997.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710114488 | 請求記号 818/ニ/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 方言談話資料 1MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 1:山形・群馬・長野 | 作成者 | 出版者 国立国語研究所 | 出版年 1978 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010265235 | 請求記号 818/31/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 方言談話資料 2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 2:奈良・高知・長崎 | 作成者 | 出版者 国立国語研究所 | 出版年 1979 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010265236 | 請求記号 818/31/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 白峰名産「おろしうどん」、方言でアピールネームMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-11-12 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000314753 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 能美市の有志紙芝居制作”大口版”舌切り雀後世に|方言リズム豊か|来月6日披露MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-08-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000350695 | 請求記号 2009.8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ふるさと音紀行 38 釣谷真弓 箏曲家 日本音楽史研究 方言 その1 金沢弁と邦楽MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-10-26 | 掲載ページ 12 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000124377 | 請求記号 人名釣谷真弓 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ふるさと音紀行 39 釣谷真弓 箏曲家 日本音楽史研究 方言 その2 気候と言語・音楽MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-11-02 | 掲載ページ 14 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000124467 | 請求記号 人名釣谷真弓 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 千里浜方言 住民が寸劇に おまんちゃ、タータ、姉さま… 「アカウミガメ産卵」 きょう文化祭で上演MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2013-11-23 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000240371 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 本だけで分からんがいね 金沢言葉をビデオに 使用する場面、発音を伝承 市が来年度から収録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-01-07 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000109682 | 請求記号 件名方言(1) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 粟崎の方言や魅力 発掘へ まちづくり委を結成 児童に検定 粟崎校下町会連合会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-11-12 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000110260 | 請求記号 件名まちづくり | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 白峰は言語島 方言生かし地域づくり 17日から「塾」スタートMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-01-11 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000294164 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 方言物語MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 武藤義数∥著 | 出版者 永田書房 | 出版年 1973 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010322476 | 請求記号 818/21 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大分県史 方言篇MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大分県総務部総務課‖編集 | 出版者 大分県 | 出版年 1991 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810044991 | 請求記号 219.5/8/B | 詳しく見る |