タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
図説日本文化地理大系 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:中部 2 |
作成者
浅香幸雄‖[ほか]編集 |
出版者
小学館 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247722 |
請求記号
291.08/10/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山片蟠桃賞の軌跡:1982-1991MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大阪府生活文化部文化課‖著 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256913 |
請求記号
210.04/252 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丸田芳郎勇者の経営MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田時雄‖著 |
出版者
TBSブリタニカ |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253877 |
請求記号
335.1/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徒然草と人生觀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阪口玄章‖著 文部省思想局‖編 |
出版者
日本文化協會出版部 |
出版年
1937.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010263663 |
請求記号
914.4/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉田松陰の留魂録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
紀平正美‖著 文部省思想局‖編 |
出版者
日本文化協会出版部 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010263696 |
請求記号
289.1/2210 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説日本文化地理大系 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:近畿 3 |
作成者
浅香幸雄‖[ほか]編集 |
出版者
小学館 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245052 |
請求記号
291.08/10/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:岩手・宮城・福島 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087691 |
請求記号
709.2/17/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:東京・千葉・群馬 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087692 |
請求記号
709.2/17/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:山梨・長野・富山 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087693 |
請求記号
709.2/17/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:新潟・石川・福井 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087694 |
請求記号
709.2/17/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の文化財 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:三重・和歌山・兵庫 |
作成者
|
出版者
宝文館出版 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087696 |
請求記号
709.2/17/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幼児心理学講座 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:発達の障害 |
作成者
藤永保‖編 高野清純‖編 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087901 |
請求記号
371.4/256/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東と西のはざまで:近代日本文化を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大岡昇平‖著 ドナルド・キーン‖著 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148350 |
請求記号
910.26/オオ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
精神遅滞児の理解のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
R・コッホ‖著 K・コッホ‖著 伊藤隆二‖[ほか]訳 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1981.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112696 |
請求記号
378.6/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
母性愛の危機:体罰と虐待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
A.W.フランクリン‖編 作田勉‖訳編 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111916 |
請求記号
369.4/133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
話しことばの家庭治療:言語障害児をもつ両親と教師MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森上史朗‖編著 柚木馥‖編著 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010110675 |
請求記号
378.5/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論集 日本文化の起源 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:日本人種論 言語学 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135370 |
請求記号
210.1/211/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童相談ハンドブック:そのケースと治療MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ディヴィド・マクレイ‖著 小林純一‖訳 |
出版者
日本文化科学社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010134449 |
請求記号
371.4/207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後美術展略史:1945-1990MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浅野敞一郎‖著 |
出版者
求竜堂 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710110806 |
請求記号
706.9/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おみやげ:贈答と旅の日本文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神崎宣武‖著 |
出版者
青弓社 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710112911 |
請求記号
385.9/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
終身雇用制と日本文化:ゲーム論的アプローチMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒井一博‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710113236 |
請求記号
366.2/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三つの君が代:日本人の音と心の深層MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内藤孝敏‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710106208 |
請求記号
767.5/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中万葉と記紀の古伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広瀬誠‖著 |
出版者
桂書房 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007267 |
請求記号
911.1/2097 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有識故実大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木敬三‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009460 |
請求記号
210.09/スス ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩田慶治著作集 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:日本文化の源流 比較民族学の試み |
作成者
岩田慶治‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009000 |
請求記号
389/191/1 |
詳しく見る |