タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
國文學 昭和31年9~平成21年7:解釈と教材の研究 日本語・日本文学・日本文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
学燈社 |
出版者
學燈社 |
出版年
1956.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001659.0304 |
請求記号
/91/コク |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
16:徳川家康 戦国乱世から三百年の泰平へ |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1978.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094385 |
請求記号
281.08/100/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本を創った人びと 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:足利義満 国家の統一に賭けた生涯 |
作成者
日本文化の会‖編集 |
出版者
平凡社 |
出版年
1980.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104017 |
請求記号
281.08/100/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本法制史料集 第19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第19:諸氏雑纂 1 |
作成者
国学院大学日本文化研究所‖編 |
出版者
国学院大学 [東京大学出版会(発売)] |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810045699 |
請求記号
322.16/10007/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福岡県史 近代史料編[29]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
近代史料編[29]:嘉穂銀行 2 |
作成者
西日本文化協会‖編纂 |
出版者
西日本文化協会 |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810037393 |
請求記号
219.1/10002/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
稲と鳥と太陽の道:日本文化の原点を追うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩原秀三郎‖著 |
出版者
大修館書店 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017143 |
請求記号
382.2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の起源:民族学と遺伝学の対話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木高明‖編 森島啓子‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259484 |
請求記号
210.04/255 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本教養全集 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068031 |
請求記号
081.6/113/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化紹介小和独事典:難訳語中心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中埜芳之‖著 Oliver Aumann‖著 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910719429 |
請求記号
R302.1/10171 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内藤 虎次郎∥著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1955.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332807 |
請求記号
210.1/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝教・弘法と日本文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
教学局∥編 |
出版者
内閣印刷局 |
出版年
1930.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910357664 |
請求記号
121/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「アエノコト」海外で紹介 西独の親日家が論文 二宮金大教授翻訳 奥能登の農耕儀礼に新しい視点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078316 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0077 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0078 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0079 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0089 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0090 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0091 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0101 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0102 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0103 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
サングラフ 昭和30年3~昭和38年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
サン写真新聞社 日本文化通信社 (発売) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000600.0108 |
請求記号
/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウルシ苗栽培MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本文化財漆協会 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001417658 |
請求記号
617.9/ウル |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の支那への影響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
実藤恵秀∥著 |
出版者
蛍雪書院 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710162187 |
請求記号
222.01/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化講座 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ぎょうせい |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010197220 |
請求記号
701.9/32/1 |
詳しく見る |