タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
とんちのきっちょむさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月新三郎‖文 ナメ川コーイチ‖絵 |
出版者
フレーベル館 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237982 |
請求記号
72/ナト |
詳しく見る |
タイトル/記事
トンボの国をまもる:桶ヶ谷沼の人びとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月正子‖作 坂田和之‖絵 |
出版者
小峰書店 |
出版年
1990.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010214504 |
請求記号
916/モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本ダイビング紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月昭伸‖写真 友松こずえ‖文 |
出版者
新潮社 |
出版年
1990.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212842 |
請求記号
291.09/10124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軍備制限と日米関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月小太郎‖著 |
出版者
日本評論社出版部 |
出版年
1921 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289827 |
請求記号
319.1/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コアラくんこんにちは:名古屋にコアラがやってきたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月正子‖文 津田櫓冬‖画 |
出版者
小学館 |
出版年
1985.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149858 |
請求記号
913/モコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
マヤ神話:チラム・バラムの予言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ル・クレジオ‖原訳・序 望月芳郎‖訳 |
出版者
新潮社 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114866 |
請求記号
162.6/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
しりやのめいじんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月新三郎‖脚本 金沢佑光‖画 |
出版者
童心社 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710002602 |
請求記号
カミシバイ/シ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
となりのはなはいたかったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月新三郎‖脚本 梅田俊作‖画 |
出版者
童心社 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710002640 |
請求記号
カミシバイ/ト/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英米法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月礼二郎‖著 |
出版者
青林書院 |
出版年
1997.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710110014 |
請求記号
322.933/モチ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
花押のせかいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月鶴川‖著 |
出版者
朝陽会 全国官報販売協同組合(発売) |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910638806 |
請求記号
210.029/モチ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松ゆかりの仏御前を学ぶ 観光協会員が研修MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167447 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松ゆかりの仏御前を学ぶ 観光協会員が研修MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167448 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
額見町遺跡出土の煙突状土製品に関する考察-山陰型甑形土製品と円筒形土製品とを繋ぐもの-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:50号 |
作成者
望月精司 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005915 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
登録文化財で囃子の調べ 津幡 奥野家住宅で演奏会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08-12 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000025432 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「ただいま」を信じて 認知症で不明 県内2人未発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-06 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000255096 |
請求記号
27-19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅間嶽面影草紙 / 日蓮聖人御法海 / 望月曲獅々仇討 / 富士の高根天之羽衣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治15年9月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000203 |
請求記号
K774/1006/1-62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
応用行動分析から対人援助学へ:その軌跡をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
望月昭‖編著 武藤崇‖編著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000926448 |
請求記号
369.16/モチ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
亡き岩城さんにささぐ ゆかりの新作OEK熱演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-09 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155233 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
OEK能を奏でる 金沢で創作「大魔神」上演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-09 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000121936 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
なでしこコーチ指導と講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-20 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000206474 |
請求記号
20-186 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄の杵屋さん・県美術文化協会 地域文化功労者で表彰 文相が来月1日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-10-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195266 |
請求記号
人名杵屋六以満 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杵屋さんに功労者表彰 社団法人長唄協会 県内関係者で初受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-07-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195270 |
請求記号
人名杵屋六以満 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井上道義さん演出で創作能 8日にOEKMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-04 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102842 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宝生流謡曲本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
外の部7:望月 |
作成者
宝生九郎∥校 |
出版者
椀屋謡曲書肆 |
出版年
[191-] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389100 |
請求記号
W773.3/44/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治八大家文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村操∥纂評批点 |
出版者
望月誠 |
出版年
1881 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110378390 |
請求記号
W910.26/1/川口 |
詳しく見る |