タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
山中木地屋 木地屋文書と惟喬親王伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:43号 |
作成者
中島一三 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1998-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001773 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一老木地屋の回想と双六谷木地屋(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:78号 |
作成者
塩谷周三 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1982-03 |
掲載ページ
48-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007413 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一老木地屋の回想と双六谷木地屋(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:79号 |
作成者
塩谷周三 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1982-03 |
掲載ページ
30-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007416 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県立伝統産業工芸館 朴木地屋ー輪島・桐本 木地のすべてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-09 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000052013 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南木曾の木地屋の物語:ろくろとイタドリMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本直子‖著 |
出版者
未來社 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000444089 |
請求記号
384.38/マツ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の碑<19> 山中漆器祖先の碑 技術革新の波も乗越え 生みの親は「木地屋」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-08-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083079 |
請求記号
2石川の碑 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手引ろくろの文化史:その技術と木地屋の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小椋裕樹‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001386348 |
請求記号
754.3/オク テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
崖っぷちの木地屋:村地忠太郎のしごとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本直子‖著 |
出版者
未來社 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000229615 |
請求記号
384.3/10113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地屋の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本鉄男‖著 |
出版者
岩崎美術社 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145119 |
請求記号
502.8/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳳至郡合鹿の木地屋伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の14号 |
作成者
四柳嘉孝 |
出版者
|
出版年
1955-02 |
掲載ページ
p4-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
木地屋幻想:紀伊の森の漂泊民MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐村英一郎‖著 |
出版者
七月社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001327555 |
請求記号
384.38/キリ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地屋と鍛冶屋:熊野百六十年の人模様MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐村英一郎‖著 |
出版者
七月社 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001490966 |
請求記号
384.38/キリ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
杣と木地屋:木に生きる山人のくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
エンタプライズ 産学社(発売) |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210011 |
請求記号
384.1/42/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具23 大友佐太郎 こね鉢 喜び、悲しみ家族と体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072869 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本 柳田国男集 第27巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010091012 |
請求記号
380.8/ヤナ テ/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滋賀県文化財調査報告書 第1冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1冊:近江の木地屋の生活伝承 |
作成者
|
出版者
滋賀県教育委員会 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010309691 |
請求記号
709.2/158/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民衆史の遺産 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:山の漂泊民 サンカ・マタギ・木地屋 |
作成者
谷川健一‖責任編集 大和岩雄‖責任編集 |
出版者
大和書房 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000539399 |
請求記号
382.1/タニ ミ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
被差別民とはなにか:非常民の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001021192 |
請求記号
380.4/ヤナ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
きじや:轆轤師制度の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本寿‖著 |
出版者
未来社 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149105 |
請求記号
384.3/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新保・花立両町調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川 良雄∥編 |
出版者
小松市教育委員会 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710031006 |
請求記号
K226/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師と木形子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本寿‖著 |
出版者
翠楊社 |
出版年
1981.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112527 |
請求記号
502.8/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師の世界:個人と集団の谷間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺久雄‖[著] |
出版者
創元社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010091839 |
請求記号
502.8/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ろくろMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本鉄男‖著 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1979.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910276720 |
請求記号
384.38/ハシ ロ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師の習俗 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:滋賀県・三重県 |
作成者
文化財保護委員会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1968.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000066560 |
請求記号
382.1/ミ-7/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師の習俗 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:滋賀県・三重県 |
作成者
文化財保護委員会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183698 |
請求記号
380.8/8/7 |
詳しく見る |