タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
芭蕉全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[松尾芭蕉‖著] 老鼠堂永機‖校訂 阿心庵雪人‖校訂 |
出版者
博文館 |
出版年
1897 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001431998 |
請求記号
月明文庫/2246 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新天理図書館善本叢書 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:芭蕉集 自筆本・鯉屋物 |
作成者
天理大学附属天理図書館‖編集 |
出版者
天理大学出版部 八木書店(発売) |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001331791 |
請求記号
081.7/テン シ/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[松尾芭蕉‖著] 老鼠堂永機‖校訂 阿心庵雪人‖校訂 |
出版者
博文館 |
出版年
1905.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010207989 |
請求記号
911.3/237/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松尾芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国府犀東‖著 遠藤耕渓‖画 |
出版者
博文館 |
出版年
1901.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001408943 |
請求記号
J911.32/コク マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
講演会金沢に来た松尾芭蕉と加賀蕉門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山根公∥講師 |
出版者
山根/公 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001284395 |
請求記号
K904/1023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の真贋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中善信‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910308258 |
請求記号
K913/1363 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉経帷子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
別所真紀子‖著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910365327 |
請求記号
913.6/17288 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おくのほそ道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芭蕉‖著 萩原恭男‖校注 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096775 |
請求記号
B081.6/53/1132 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉伝書集 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村松友次‖[ほか]編 |
出版者
古典文庫 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810020682 |
請求記号
918/20/6645 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古典鑑賞講座 第18巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第18巻:芭蕉 |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010234100 |
請求記号
910.8/11/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小説芭蕉日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻原井泉水‖作 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010198588 |
請求記号
913.6/2207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企画展松尾芭蕉と加賀俳壇:~芭蕉が金沢に残したもの~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市立泉野図書館∥編集 |
出版者
金沢市立泉野図書館 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001284388 |
請求記号
K068/1024/019-07 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の旅路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田喜秋‖著 |
出版者
秀作社出版 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000139416 |
請求記号
911.32/10060 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸期の俳人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
榎本好宏‖著 |
出版者
飯塚書店 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000102197 |
請求記号
911.3/10406 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古文研究シリーズ 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:芭蕉 |
作成者
|
出版者
尚学図書 |
出版年
1975.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000194250 |
請求記号
910.7/コ-5/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道評釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芭蕉‖原作 小林一郎‖評註 |
出版者
大同館書店 |
出版年
1921.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000205892 |
請求記号
915.5/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川櫂‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001115741 |
請求記号
911.302/ハセ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮城のトリセツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
昭文社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001301209 |
請求記号
291.23/ミヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松尾芭蕉『奥の細道』展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市立玉川図書館∥[編] |
出版者
金沢市立玉川図書館 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810077008 |
請求記号
K068/1001/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松尾芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雲英末雄‖[編集・執筆] 高橋治‖[エッセイ] |
出版者
新潮社 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216308 |
請求記号
910.2/1863/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡崎義恵著作集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:芭蕉の芸術 |
作成者
岡崎義恵‖著 |
出版者
宝文館出版 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170325 |
請求記号
910.8/8/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私たちの日本古典文学 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:芭蕉・蕪村・一茶 |
作成者
|
出版者
さ・え・ら書房 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010281644 |
請求記号
918/5/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松尾芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉肇‖著 中込漢‖絵 |
出版者
さ・え・ら書房 |
出版年
1983.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010129116 |
請求記号
28/シ/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古典をよむ 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:おくのほそ道 芭蕉・蕪村・一茶名句集 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000150801 |
請求記号
918/ニホ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
作家と楽しむ古典:松尾芭蕉/おくのほそ道 与謝蕪村 小林一茶 近現代俳句 近現代詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松浦寿輝‖著 辻原登‖著 長谷川櫂‖著 小澤實‖著 池澤夏樹‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001226954 |
請求記号
911.302/マツ サ |
詳しく見る |