タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川県における仮面の民俗雑考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:8号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1980-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003338 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
熊野と白山をめぐる色の民俗論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:18号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003431 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
注目すべき能登の民俗文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
90-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018952 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の食文化を考える―都市民俗学再考―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:49号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の氷室行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:53号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
2013-05 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019190 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
みんぞく茶話 能登瀬嵐のマルキブネMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:創刊号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1986-10 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023918 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<小さな提言>朝会の訓話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:234号 |
作成者
林忠雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1970-02 |
掲載ページ
67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013044 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の人身御供伝承と祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:306号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1976-12 |
掲載ページ
47-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013980 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土のまつり(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:308号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-02 |
掲載ページ
51-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014007 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土のまつり(2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:309号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-04 |
掲載ページ
50-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014021 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の祭り(3)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:310号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-05 |
掲載ページ
58-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介 天野武『若者組の研究―能登柴垣の若者組―』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:27号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1978-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001572 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の虫送り祭―穴水町宇留地の事例から―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:9号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1981-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003346 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登口郡の鹿狩り松承(聞き書き抄)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:10号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1982-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003369 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米・欧・亜三大陸単独横断飛行に成功した東善作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:20輯 |
作成者
林忠雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1986-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003643 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の正月料理の課題 ―鱈を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:125号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032874 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸と白色の民俗 色彩文化にみる精神風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:10号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
2001-12 |
掲載ページ
p72-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸「禅の道」現代に息づく曹洞宗の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:6号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
2000-12 |
掲載ページ
p50-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034653 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「城下町金沢の都市民族問題を考える ゴミの処理」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民族:166号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000061631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
都市民俗学としての色彩の民俗 ―石川県の事例から―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:51号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p63-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020789 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
実盛の怨霊祭-虫送りに見る祖霊観-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:15号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
1986-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004796 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シンポジウム「地域民俗の再性」―問題提起―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:40号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
30-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006099 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋の伝承民俗-歴史的背景をさぐりながらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:13号 |
作成者
林忠雄 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
1985-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002203 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「魂迎参り」について―能登島半ノ浦妙万寺門徒を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:1号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1972-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003277 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
稲作社会における民俗の比較ということ―特に日本と中国との間―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:23号 |
作成者
小林忠雄 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1992-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003458 |
請求記号
|
詳しく見る |