タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本の染織 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:こぎん・刺子 |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254325 |
請求記号
753.087/ニホ/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の染織 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:日本の絣 |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1993.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010255706 |
請求記号
753.087/ニホ/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の染織 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:日本の刺繡 |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256545 |
請求記号
753.087/ニホ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の染織 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:日本の絞り |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257141 |
請求記号
753.087/ニホ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の染織 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
16:アイヌの衣裳 |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010258592 |
請求記号
753.087/ニホ/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おとなの学校 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:染めと織りを楽しむ 手づくりの「布」・こだわりの教室ガイド |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
2000.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910123644 |
請求記号
750.5/オト/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説・紬と絣の手織技法入門:染織技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田たすく‖著 吉田公之介‖編 |
出版者
復刊ドットコム |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000944688 |
請求記号
753.3/ヨシ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
産地別すぐわかる染め・織りの見わけ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山伸彦‖監修 |
出版者
東京美術 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910336078 |
請求記号
753/マル サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
織の海道 vol.05-[1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
vol.05-[1]:アジアへ、カンボジア 歴史・文化 |
作成者
|
出版者
織の海道実行委員会 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000685116 |
請求記号
753/オリ/5-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
埼玉きもの散歩:絹の記憶と手仕事を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井美登利‖著 |
出版者
さきたま出版会 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000931529 |
請求記号
753/フシ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本近世染織業発達史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
貫秀高‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276527 |
請求記号
586.7/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国美術全集 7:工芸編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:染織刺繡 2 |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710104129 |
請求記号
702.22/10001/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ラオスの布を楽しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
チャンタソン・インタヴォン‖著 普後均‖写真 |
出版者
アートダイジェスト |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910786496 |
請求記号
753/チヤ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の染織 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:型染・小紋・中形 |
作成者
|
出版者
京都書院 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010270263 |
請求記号
753.087/ニホ/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詳解宮廷と有職の染織MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八條忠基‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001723985 |
請求記号
B210.098/ハチ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ナンシー市との交換留学生 帰国・出発で報告 市役所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-24 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091278 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
絣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山辺 知行∥著 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
1974.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910008609 |
請求記号
A753/11/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
工芸 [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:染織・人形 |
作成者
京都府∥編 |
出版者
京都府文化事業団 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060774 |
請求記号
A750.8/37/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都染織図案競技展覧会作品集 第1回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
図案家協会∥編 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010061009 |
請求記号
L587.4/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本染織芸術叢書 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:綟 |
作成者
|
出版者
芸艸堂 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060652 |
請求記号
A753/11/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代小紋 26-30MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石正雄‖編 加納豊広‖編 |
出版者
八宝堂 |
出版年
[19--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001499031 |
請求記号
753.8/イシ ケ/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
草木染きものの色MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻野 彰久∥著 |
出版者
染織と生活社 |
出版年
1979.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910758562 |
請求記号
753.8/10060 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀友禅:特集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
染織と生活社∥[編] |
出版者
染織と生活社 |
出版年
1977.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710199701 |
請求記号
K753/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術展:第19回国民文化祭・ふくおか2004とびうめ国文祭 飛梅に乗って広がれ文化新時代 美術交流新時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第19回国民文化祭福岡県実行委員会‖編集 |
出版者
第19回国民文化祭福岡県実行委員会 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910603625 |
請求記号
708.7/タイ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐわかる<産地別>染め・織りの見わけ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山伸彦‖監修 道明三保子‖監修 |
出版者
東京美術 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000536906 |
請求記号
753/マル ス |
詳しく見る |