タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本の美術 No.505MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.505:文書・写本の作り方 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000136992 |
請求記号
702.1/10010/505 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.506MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.506:江戸時代の彫刻 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000147269 |
請求記号
702.1/10010/506 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.514MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.514:帯 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000211603 |
請求記号
702.1/10010/514 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.500MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.500:天皇の書 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000092764 |
請求記号
702.1/10010/500 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.498MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.498:縄文土器 後期 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2007.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000074843 |
請求記号
702.1/10010/498 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.501MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.501:公家の書 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000100834 |
請求記号
702.1/10010/501 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.513MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.513:清凉寺釈迦如来像 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000203665 |
請求記号
702.1/10010/513 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.512MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.512:出土銭貨 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000198300 |
請求記号
702.1/10010/512 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.507MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.507:禅宗の彫刻 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000155749 |
請求記号
702.1/10010/507 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.539MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.539:舎利と宝珠 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000431361 |
請求記号
702.1/トウ ニ/539 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.540MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.540:柄香炉と水瓶 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000440619 |
請求記号
702.1/トウ ニ/540 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.541MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.541:金剛鈴と金剛杵 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000447431 |
請求記号
702.1/トウ ニ/541 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.542MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.542:幡と華鬘 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000455497 |
請求記号
702.1/トウ ニ/542 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.544MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.544:近代化遺産 産業編 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000474642 |
請求記号
702.1/トウ ニ/544 |
詳しく見る |
タイトル/記事
律令財政と荷札木簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
俣野好治‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2017.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001015621 |
請求記号
342.1/マタ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.496MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.496:縄文土器 前期 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000057309 |
請求記号
702.1/10010/496 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.495MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.495:縄文土器 草創期・早期 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2007.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000048807 |
請求記号
702.1/10010/495 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.497MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.497:縄文土器 中期 |
作成者
国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000064220 |
請求記号
702.1/10010/497 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「暮らしの文化 復興を」 文化財レスキュー 能登町に現地本部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-12 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000399052 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
Finding List編集刊行事業の機構創案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001151 |
請求記号
504-原稿/4-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
買い取り申請70戸減り334戸 3県上期フラット35MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-17 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000309860 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ハンドル握り運転適性診断MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-18 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000315305 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
つくば最新技術来月フォーラム ISICOMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-23 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000314883 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
マラウイ共和国、現地調査報告会、JICA北陸支部、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-26 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331030 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海外展開を支援 「ジェトロ金沢」 中村所長が抱負MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-11 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000302489 |
請求記号
|
詳しく見る |