タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
朝日百科皇室の名宝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910073981 |
請求記号
708.7/10024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
服装の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高田倭男‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292917 |
請求記号
383.1/124 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古寺美術 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:正倉院 |
作成者
|
出版者
保育社 |
出版年
1986.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167310 |
請求記号
702.1/163/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本組紐古技法の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木下雅子‖著 |
出版者
京都書院 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275547 |
請求記号
594.4/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正倉院文書拾遺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010260751 |
請求記号
A210.08/193 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シルクロードの化粧史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森豊‖著 |
出版者
六興出版 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121312 |
請求記号
383.5/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日中古代仏教工芸史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加島勝‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000938268 |
請求記号
702.098/カシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.486MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.486:正倉院宝物の装飾技法 |
作成者
国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 国立博物館(東京 京都 奈良 九州)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 文化財研究所(東京 奈良)‖監修 |
出版者
至文堂 |
出版年
2006.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910775349 |
請求記号
702.1/10010/486 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉びとの奈良MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野誠‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000330791 |
請求記号
210.35/ウエ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
版画史解剖:正倉院からゴーギャンへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒崎彰‖著 |
出版者
阿部出版 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910358005 |
請求記号
732/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尺八史概説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口正義‖著 |
出版者
出版芸術社 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910660114 |
請求記号
768.15/ヤマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
織りと染めの歴史 日本編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河上繁樹‖著 藤井健三‖著 |
出版者
昭和堂 |
出版年
1999.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910054178 |
請求記号
753.2/カワ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵図案集-064MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山中漆器連合協同組合 理事長 池田久男 山中漆器蒔絵組合(発行) 山中漆器蒔絵組合研究開発委員会(編集) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
山中漆器図案 |
ID
B605000452 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
皇后さまとご養蚕:皇后陛下傘寿記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
扶桑社 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000988476 |
請求記号
635/コウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本美術展史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
陶山伊知郎‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001595381 |
請求記号
706.9/スヤ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
海の正倉院:宗像沖の島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
弓場紀知‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098669 |
請求記号
219.1/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和古物散策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本彰夫‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2000.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910096763 |
請求記号
756.8/オカ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寿岳文章‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710140824 |
請求記号
585.6/シユ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本馬具大鑑 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:古代 下 |
作成者
日本馬具大鑑編集委員会‖編 |
出版者
日本中央競馬会 吉川弘文館(発売) |
出版年
1992.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010237265 |
請求記号
A750.8/41/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代シルクロードの音楽:正倉院・敦煌・高麗をたどってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸辺成雄‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126537 |
請求記号
762.2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シルクロードの幻術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森豊‖著 |
出版者
六興出版 |
出版年
1981.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010109698 |
請求記号
147.1/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の染織 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:法隆寺・正倉院・公家 |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010134361 |
請求記号
A753/21/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秘儀開封春日大社:生きている正倉院MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塚清吾‖写真 |
出版者
角川書店 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008599 |
請求記号
175.9/69 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原色日本の美術 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:正倉院 |
作成者
|
出版者
小学館 綜合教育センター(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910691851 |
請求記号
A708.7/ケン/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産高野山の歴史と秘宝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井筒信隆‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000022943 |
請求記号
702.17/イス セ |
詳しく見る |