
勘仲記 第1 MYブックリストに登録
各巻タイトル : 第1:自文永十一年正月 至建治三年三月
作成者 : [藤原兼仲‖著]
出版者 : 八木書店
出版年 : 2008.5
種別 : 図書
各巻タイトル : 第1:自文永十一年正月 至建治三年三月
作成者 : [藤原兼仲‖著]
出版者 : 八木書店
出版年 : 2008.5
種別 : 図書
各巻タイトル : 第7:自慶長十四年正月至慶長十五年五月 天正五年・八年下向記
作成者 : [吉田兼見‖著]
出版者 : 八木書店古書出版部 八木書店(発売)
出版年 : 2019.8
種別 : 図書
各巻タイトル : 第3:自元和二年正月至元和九年十二月
作成者 : 中臣祐範‖[著] 春日大社‖編集 中臣祐範記研究会‖校訂
出版者 : 八木書店古書出版部 八木書店(発売)
出版年 : 2017.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 02:韓国 ソウルの下町っ子ピョンジュン
出版者 : 偕成社
出版年 : 2013.12
種別 : 図書
各巻タイトル : 第4巻:さ〜た
作成者 : 桂米朝‖著
出版者 : 創元社
出版年 : 2014.2
種別 : 図書
各巻タイトル : 第2:自天正十年正月至天正十二年十二月
作成者 : [吉田兼見‖著]
出版者 : 八木書店古書出版部 八木書店(発売)
出版年 : 2014.5
種別 : 図書
作成者 : 日本史籍協會‖編
出版者 : 東京大学出版会 デジタルパブリッシングサービス(印刷・製本)
出版年 : 2015.1
種別 : 図書
各巻タイトル : 21:正宗白鳥集
出版者 : 改造社
出版年 : 1929
種別 : 図書
各巻タイトル : 第21巻:崩れ 私のいい男ばなし
作成者 : 幸田文‖著
出版者 : 岩波書店
出版年 : 1996.8
種別 : 図書
作成者 : 京都大学国文学研究室‖編 京都大学中国文学研究室‖編
出版者 : 臨川書店
出版年 : 2006.2
種別 : 図書
作成者 : 藤村作‖校訂
出版者 : 博文館
出版年 : 1928
種別 : 図書
作成者 : 武鹿悦子‖作 樋口千登世‖絵
出版者 : 佼成出版社
出版年 : 2000.3
種別 : 図書
出版者 : 講談社
出版年 : 2002.10
種別 : 図書
作成者 : 山本三千子‖著
出版者 : 叢文社
出版年 : 2001.9
種別 : 図書
作成者 : 内藤乃武子‖[著]
出版者 : 日本ヴォーグ社
出版年 : 2005.1
種別 : 図書
作成者 : 尾崎敬子‖文 日本てまりの会‖監修
出版者 : 文渓堂
出版年 : 2004.3
種別 : 図書
作成者 : [近松門左衛門‖著] 藤井紫影‖校註
出版者 : 朝日新聞社
出版年 : 1926
種別 : 図書
作成者 : 本人長三郎・受合人中六兵衛・本人宗助・受合人中吉兵衛・本人権次郎・受合人内善太郎・本人又四郎・受合人内平右衛門・本人治郎兵衛・受合人内長右衛門・本人長四郎・本人長右衛門・受合人内長七・本人権三郎・受合人内九左衛門・本人与三八・受合人直太右衛門・本人与三右衛門・受合人中七郎右衛門・本人宗四郎・受合人内利兵衛・本人宗兵衛・受合人内藤七・本人太助・受合人後弥三兵衛・本人新助・受合人直太右衛門・本人勘右衛門・受合人内吉郎兵衛・本人次郎左衛門・受合人角又四郎・本人勘兵衛・受合人新助・本人与兵衛・受合人角又四郎・本人
出版年 : 享和3年正月
種別 : 古文書
資料群 : 県立図書館収集文書
掲載紙 : 北中:朝刊
掲載日 : 2011-12-29
掲載ページ : 12
地域 : 石川県・北陸
種別 : 新聞記事
作成者 : 頭市郎左衛門・弥左衛門・市郎右衛門・忠兵衛・石太郎・又四郎・助四郎・三平・次左衛門・頭鶴右衛門・六兵衛・八右衛門・吉松・頭助五郎・藤右衛門・松右衛門・清吉・清次郎・次平・四右衛門・万右衛門・松兵衛・九左衛門・勘太夫・治右衛門・清八・九平・左右衛門・六兵衛・頭沖五郎・五郎・頭権四郎・茂左衛門・三次郎・善次郎・長太夫・長左衛門・次郎左衛門・善左衛門・五郎右衛門・善三郎・平右衛門・彦右衛門・仙右衛門・仙左衛門・三郎右衛門・権太郎・所平・権右衛門・頭鶴松・甚太郎・小右衛門・四郎右衛門・四郎左衛門・忠三郎・八左衛門
出版年 : 嘉永2年正月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 次郎左衛門・六右衛門・長十郎・左衛門二郎・三郎兵衛・九左衛門・甚左衛門・小兵衛・太郎右衛門・[太郎 ]・三左衛門・久助・久右衛門・甚兵衛・彦五郎・七郎左衛門・権左・四右衛門・二郎兵衛・与作・半兵衛・九右衛門・清兵衛・五右衛門・源左衛門・五左衛門・少兵衛・孫兵衛・左太夫・新左衛門・八兵衛・長右衛門・岩間・五郎兵衛・孫次郎・五郎右衛門・万助・九郎右衛門・六兵衛・太右衛門・七右衛門・権之助・二郎太郎・助三・徳右衛門・勘兵衛・与三五郎・源兵衛・半右衛門・弥二右衛門・弥兵衛・久太・市兵衛・三右衛門・加右衛門・彦四
出版年 : 元禄14年正月8日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
作成者 : 田尻七右衛門・安見瀬兵衛・猪俣豊右衛門・杉本久太郎・水越覚左衛門・半田金八郎・国府仙右衛門・岩田弥助・大平左太夫・多羅尾半八郎 → 御領国御扶持人・十村山廻中「頭振かせぎ拝借無座届」と「元禄十一年鳳至郡酒割増御運上銀御算用帳」が続紙状となっている。(前者)羽咋郡十村相神村藤右衛門・能登郡十村中嶋村与一・同郡十村三階村源右衛門・鳳至郡十村中居村三右衛門・同郡十村大沢村権兵衛・同郡十村粟蔵村彦三郎・珠洲郡十村松波村太郎右衛門煩ニ付せがれ又十郎 → 生駒伝助・今井源六郎(後者)宇出津村甚兵衛 → 御算用場
出版年 : 元禄12年正月16日
種別 : 古文書
資料群 : 伊藤家文書
出版者 : 湯浅祗庸(弦斎)∥手写
種別 : 写本
資料群 : 森田文庫
出版者 : 湯浅祗庸(弦斎)∥手写
種別 : 写本
資料群 : 森田文庫
作成者 : 青地礼幹∥著|山川惟允∥補
出版者 : 森田良見∥手写
出版年 : 天保12年11月
種別 : 写本
資料群 : 森田文庫
新しいMY SHOSHOのタイトル