タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
柳田国男と女性観:主婦権を中心としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉石あつ子‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008094 |
請求記号
381.1/91 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:都市の民俗学 |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910770299 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷川健一全集 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:民俗 3 |
作成者
谷川健一‖著 |
出版者
冨山房インターナショナル |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000214901 |
請求記号
081.6/10030/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然観の民俗学:生活世界の分類と命名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安室知‖著 |
出版者
慶友社 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000921391 |
請求記号
380.1/ヤス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
柳田国男の民俗学がわかる本:ポケット解説 逆立した柳田像を重層的に検証する!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中尾文隆‖編著 |
出版者
秀和システム |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000011870 |
請求記号
380.1/10038 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生活の古典:民俗学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧田茂‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1952.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000101240 |
請求記号
381/マ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女性と経験 【小倉文庫】 女性民俗学研究会 昭和55年(1980)第5号~昭和56年(1981)第6号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
女性民俗学研究会 |
出版者
女性民俗学研究会 |
出版年
1976- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005587.0001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
女性と経験 【小倉文庫】 女性民俗学研究会 昭和55年(1980)第5号~昭和56年(1981)第6号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
女性民俗学研究会 |
出版者
女性民俗学研究会 |
出版年
1976- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005587.0002 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗文化 近畿大学民俗学研究所 平成7年~令和3年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近畿大学民俗学研究所 |
出版者
近畿大学民俗学研究所 |
出版年
1989− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003668.0006 |
請求記号
3類雑誌/38/ミン |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤田光男‖[ほか]著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137654 |
請求記号
381.1/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軒端の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野本寛一‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204312 |
請求記号
381.1/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗学を学ぶ人のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越皓之‖編 |
出版者
世界思想社 |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204861 |
請求記号
381/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗学辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山太郎‖編 |
出版者
昭和書房 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289766 |
請求記号
381.1/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
関敬吾著作集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:民俗学の歴史 |
作成者
関敬吾‖著 |
出版者
同朋舎 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113053 |
請求記号
380.8/19/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
関敬吾著作集 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:民俗学の方法 |
作成者
関敬吾‖著 |
出版者
同朋舎 |
出版年
1981.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010110381 |
請求記号
380.8/19/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒潮の民俗学:神々のいる風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷川健一‖[著] |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074921 |
請求記号
381.1/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民俗図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
民俗学研究所‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000043634 |
請求記号
382.1/ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷川健一コレクション 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:日本の原像-民俗と古代 |
作成者
谷川健一‖著 |
出版者
冨山房インターナショナル |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001318082 |
請求記号
081.6/タニ タ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗学と歴史学:網野善彦、アラン・コルバンとの対話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤坂憲雄‖著 網野善彦‖[述] アラン・コルバン‖[述] |
出版者
藤原書店 |
出版年
2007.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000001105 |
請求記号
204/10076 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗学雑感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七尾の地方史:1号 |
作成者
山本吉二 |
出版者
七尾地方史の会 |
出版年
1969-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土史講座 石川県の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:2号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1953-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000489 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:30号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1985-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001275 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:31号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:32号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001319 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の民俗学(四)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:33号 |
作成者
大辻憲太郎 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001325 |
請求記号
|
詳しく見る |