タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
宮本常一著作集 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:吉野西奥民俗採訪録 |
作成者
宮本常一‖著 |
出版者
未來社 |
出版年
1989.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007562 |
請求記号
081.8/132/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代印集成:「非文献資料の基礎的研究-古印-」報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710081636 |
請求記号
210.02/413 |
詳しく見る |
タイトル/記事
非常民の民俗文化:生活民俗と差別昔話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤松啓介‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910757431 |
請求記号
B382.1/アカ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
白の民俗学へ:白山信仰の謎を追ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田速夫‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910749441 |
請求記号
K163/1008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南河内町史 民俗編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南河内町史編さん委員会‖編集 |
出版者
南河内町 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910656906 |
請求記号
G213.2/10003/M-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 ノート編追補第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折口信夫‖[著] 折口博士記念古代研究所‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1987.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000055310 |
請求記号
918.68/オ-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:海と山の民俗 |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000009445 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:カミとホトケのあいだ |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910746744 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮田登日本を語る 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:俗信の世界 |
作成者
宮田登‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910730119 |
請求記号
380.8/ミヤ ミ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国立歴史民俗博物館研究報告 第108集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第108集:開館二〇周年記念論文集 |
作成者
|
出版者
国立歴史民俗博物館 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910488639 |
請求記号
210.06/10009/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天災と日本人:地震・洪水・噴火の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畑中章宏‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001017438 |
請求記号
S369.3/ハタ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
魔除けの民俗学:家・道具・災害の俗信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
常光徹‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001244538 |
請求記号
387.91/ツネ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
始まりの木 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏川草介‖[著] |
出版者
大活字文化普及協会 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001747150 |
請求記号
D913.6/ナツ ハ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
始まりの木 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏川草介‖[著] |
出版者
大活字文化普及協会 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001747151 |
請求記号
D913.6/ナツ ハ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
動物と民俗:鵜飼と養蜂の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宅野幸徳‖著 篠原徹‖編 |
出版者
七月社 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001743434 |
請求記号
384.36/タク ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
死と生の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田原開起‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001735141 |
請求記号
B385/タハ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫的思考:越境する民俗学者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野誠‖著 |
出版者
青土社 |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001182388 |
請求記号
910.268/オリ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
孟姜女 : 民俗學・民族學・文化史・社會史月刊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
婁子匡主編 |
出版者
東方文化書局 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000284943 |
請求記号
E3/1/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
重要有形民俗文化財指定申請書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県‖[編] |
出版者
石川県 |
出版年
[1978] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000216650 |
請求記号
K709/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鹿島町の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林忠雄[ほか]‖著 |
出版者
鹿島町 |
出版年
1985.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105901 |
請求記号
K382/コ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしなか 第212輯:修験道特輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
山村民俗の会 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000135663 |
請求記号
188.5/ア/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐賀の昔話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
民俗文学研究会 |
出版年
1970.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145550 |
請求記号
388.1/サ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
不思議を訪ねる:身近な文様・民俗等の雑記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中豊子‖著 |
出版者
[田中豊子] |
出版年
2010あとがき |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000400766 |
請求記号
727/タナ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
说书MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李晓城║編著 林继富║本辑主编 |
出版者
黒龙江少年儿童出版社 |
出版年
2020.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001561945 |
請求記号
779/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[戦功褒賞につき前田利長書状] 長家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 長九郎左衛門(連龍)殿 |
出版者
長連龍 |
出版年
慶長5年8月17日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003126 |
請求記号
|
詳しく見る |