江戸時代 書林出版書籍目録集成 1 MYブックリストに登録
作成者 : 慶応義塾大学付属研究所斯道文庫‖編
出版者 : 井上書房
出版年 : 1962
種別 : 図書
作成者 : 慶応義塾大学付属研究所斯道文庫‖編
出版者 : 井上書房
出版年 : 1962
種別 : 図書
作成者 : 慶応義塾大学付属研究所斯道文庫‖編
出版者 : 井上書房
出版年 : 1963
種別 : 図書
各巻タイトル : 第1巻:文化元年-天保七年
作成者 : 鈴木棠三‖編 小池章太郎‖編
出版者 : 三一書房
出版年 : 1987.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 第2巻:天保八年-弘化二年
作成者 : 鈴木棠三‖編 小池章太郎‖編
出版者 : 三一書房
出版年 : 1988.3
種別 : 図書
各巻タイトル : 第4巻:嘉永三年七月-嘉永五年
作成者 : 鈴木棠三‖編 小池章太郎‖編
出版者 : 三一書房
出版年 : 1988.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 第3巻:弘化三年-嘉永三年六月
作成者 : 鈴木棠三‖編 小池章太郎‖編
出版者 : 三一書房
出版年 : 1988.7
種別 : 図書
各巻タイトル : 第6巻:安政元年-安政二年九月
作成者 : 鈴木棠三‖編 小池章太郎‖編
出版者 : 三一書房
出版年 : 1989.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 7:徳川家光、鎖国令をだす 江戸幕府の始まりと繁栄(江戸時代前期)
作成者 : 佐藤和彦‖監修
出版者 : ポプラ社
出版年 : 1990.4
種別 : 図書
各巻タイトル : 8:吉宗、享保の改革を行う くずれゆく幕府(江戸時代中期〜後期)
作成者 : 佐藤和彦‖監修
出版者 : ポプラ社
出版年 : 1990.4
種別 : 図書
各巻タイトル : 9:開国せまるペリーの黒船 開国と明治維新(江戸時代末期〜明治時代前期)
作成者 : 佐藤和彦‖監修
出版者 : ポプラ社
出版年 : 1990.4
種別 : 図書
各巻タイトル : 4:町人の進出 安土桃山-江戸時代
作成者 : 旺文社‖編
出版者 : 旺文社
出版年 : 1990.4
種別 : 図書
作成者 : 小和田哲男‖著
出版者 : 実業之日本社
出版年 : 1992.5
種別 : 図書
各巻タイトル : 第8巻:安政四年九月-安政六年九月
作成者 : 鈴木棠三‖編 小池章太郎‖編
出版者 : 三一書房
出版年 : 1990.10
種別 : 図書
作成者 : [苗村常伯‖著]
出版者 : 日本私学教育研究所
出版年 : 1985
種別 : 図書
作成者 : 慶応義塾大学附属研究所斯道文庫‖編
出版者 : 井上書房
出版年 : 1964
種別 : 図書
作成者 : 埼玉県立文書館‖編集
出版者 : 埼玉県立文書館
出版年 : 1993
種別 : 図書
作成者 : 朝尾直弘‖著
出版者 : 岩波書店
出版年 : 1994.9
種別 : 図書
作成者 : 長友千代治‖著
出版者 : 東京堂出版
出版年 : 1994.8
種別 : 図書
作成者 : 杉田玄白‖原著 杉本つとむ‖訳・著
出版者 : 八坂書房
出版年 : 1994.9
種別 : 図書
作成者 : 忠田敏男‖著
出版者 : 平凡社
出版年 : 1993.9
種別 : 図書
作成者 : 浜屋雅軌‖著
出版者 : 高文堂出版社
出版年 : 1993.10
種別 : 図書
各巻タイトル : 第1期[6]:支配体制と外交・貿易 第6巻
出版者 : 雄山閣出版
出版年 : 1993.11
種別 : 図書
作成者 : 石塚豊芥子‖編 鈴木棠三‖校訂
出版者 : 三一書房
出版年 : 1993.11
種別 : 図書
各巻タイトル : 4:元禄文学の開花 3
作成者 : 浅野晃‖[ほか]編集
出版者 : 勉誠社
出版年 : 1993.3
種別 : 図書
各巻タイトル : 第1期[2]:支配体制と外交・貿易 第2巻
出版者 : 雄山閣出版
出版年 : 1993.5
種別 : 図書
新しいMY SHOSHOのタイトル