タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
第2部お宝探し309 江戸町火消刺子袢纒 裏地に粋な「江戸の華」 鑑定眼 50-100万円で取引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086195 |
請求記号
7加越能から海山越え お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
20日に営業停止 江戸村、檀風苑 文化財保護法適用も 県が金沢市と連携 施設には国の重文2件などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075914 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市が江戸村、檀風苑取得へ 用地を5億4000万円で 6月補正に維持管理費計上 建物、展示類は無償MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076008 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる江戸村 水害、不況であえぐ湯涌 来秋、重文商家など公開 観光協会「誘客のきっかけに」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-13 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076522 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
湯涌江戸村 移築大詰め 威容を今に 長屋門復元 土塀、伝統工法用い 「職人大」修了生が奮闘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-24 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076525 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸村が語り部養成 講座設置 魅力発信に期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141135 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
瘟疫論類編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
箸屋善助|(大坂)秋田屋市兵衛|(江戸)前川六左衛門|(江戸)堀野屋仁兵衛 |
出版年
(江戸)堀野屋仁兵衛 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
三田村文庫 |
ID
B109000030 |
請求記号
109/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌川広重の声を聴く:風景への眼差しと願いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿部美香‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001125645 |
請求記号
721.8/アヘ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城と大奥:『江戸始図』でわかった“家康の城”の全貌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001141262 |
請求記号
210.5/エト |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸いまむかし謎とき散歩:永遠にきらめく歴史街を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸を歩く会‖編 |
出版者
広済堂出版 |
出版年
1998.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810049780 |
請求記号
291.361/エト エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸城大奥と立山信仰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福江充‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000486277 |
請求記号
387/フク エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸文化誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西山松之助‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910775071 |
請求記号
B210.5/ニシ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸伝統芸能で「笑って」 漫才や落語 松任であすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-09 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000301614 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の老舗 堪能して 本社来社 エムザできょうからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-19 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046365 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の台所:江戸庶民の食風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
人文社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910742752 |
請求記号
383.81/10108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書 BOOKSWEEKLY 江戸を考古する 地下室の宝庫過密解消狙いー古泉弘著「江戸の穴」 陶器片で知る大衆消費の芽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346602 |
請求記号
加賀藩邸 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸初期には全国を舞台に 海運の丸屋一族 旧宅ふすまの下張りから新資料 弘前藩から融資依頼 手紙類約百通 江戸などの相場表もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-11-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135360 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 江戸開府400年に寄せて 町づくりに金沢の知恵 江戸町年寄 喜多村屋彦右衛門の業績 「町人町」造成商業を活性化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-02-13 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128107 |
請求記号
人名野村昭子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旧白雲楼ホテル 金沢市が寄付受け入れ 解体後、旧江戸村と一体整備 新たな建物は建てず 市が議会勉強会で意向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076038 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「江戸村」「檀風苑」を再建 金沢市意向「文化財守る」 湯涌浮上策に必要 用地取得へ作業本格化 活用策の再検討を 市議会も現地調査へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075921 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「江戸村」再建へ懇話会 山出市長答弁 用地取得後に設置 金沢市議会一般質問 県庁南分室と駅前 市有地「交換可能」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075984 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「初めに取得ありき」で紛糾 江戸村・檀風苑 市側発言めぐり 市議会総務委 議会側『懇話会論議どうなる』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075991 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県指定文化財「旧山川家住宅」 市、移築工事に着手 旧江戸村歴史的建造物移転事業 武家・町家ゾーン整備本格化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110538 |
請求記号
件名町家 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第2部お宝探し419 富貴蘭の古美術鉢 江戸文化に連なる「幻」の彩り 鑑定眼 江戸後期の京焼、100万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086609 |
請求記号
7加越能逸品珍品第2部 お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
蒔絵 第6集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉村 元雄∥文 徳田 光円 写真 |
出版者
京都書院 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060474 |
請求記号
AW752.6/2/6 |
詳しく見る |