タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
寒流:津軽のおんな/越後・雪下有情 飯島幸永写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島幸永‖写真・文 |
出版者
彩流社 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000603137 |
請求記号
748/イイ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津軽こぎんと刺し子:はたらき着は美しいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
LIXIL出版 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000645920 |
請求記号
753.7/ツカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津軽こぎんと刺し子:はたらき着は美しいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
INAX出版 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810068537 |
請求記号
753.7/ツカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
剱地村仁左衛門奥州津軽出稼中死亡ニ付届MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仁左衛門請人剱地村次郎兵衛・同村同断助三・同村肝煎五右衛門・同村与合頭半右衛門・同清兵衛・同四右衛門 → 十村馬場村喜右衛門 |
出版者
|
出版年
享保3年12月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001457 |
請求記号
305/G-73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-08MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000765 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000771 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000774 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000776 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈ひと模様〉山との会話|描き続ける|登山経験|エッセーとスケッチに|今井|覚|さん|73(七尾市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-05-03 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遠藤、輝ともに白星|持ち味発揮|がんばれ郷土力士|大雪の地元に「元気出る相撲を」|今場所の成績|きょうの相手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-01-13 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000360836 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末期の「北ルート」廻船経営と津軽・出羽 ―附・石川県立歴史博物館蔵「加藤家文書目録」―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:31号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2022-06 |
掲載ページ
p57-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022132 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
英国王立植物園に所蔵された日本漆器コレクションの概要―津軽・会津・若狭・輪島・金沢の作例紹介をかねて―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:8号 |
作成者
木曽久美子 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
p33-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020566 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡で歌手三輪さんチャリティーショー 来月6日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-09-19 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034523 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北辺の嵐MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小田原金一∥著 |
出版者
津軽書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322679 |
請求記号
913.6/3128 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宝暦津軽見聞記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
青森県立図書館 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010016344 |
請求記号
212.1/10/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
玉砂糖代金等差引書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滝屋善五郎(印文)「津軽青森住 滝屋」→太神丸専右衛門 |
出版者
|
出版年
戌9月11日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000714 |
請求記号
403/653-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-07MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000764 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000767 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000770 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000773 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000775 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世武家社会の儀礼と交際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡崎寛徳‖著 |
出版者
校倉書房 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910734374 |
請求記号
210.09/10017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海が呑む:3.11東日本大震災までの日本の津波の記憶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花輪莞爾‖著 山浦玄嗣‖特別寄稿 |
出版者
晶文社 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000505408 |
請求記号
913.6/ハナ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡安伸治戯曲集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡安伸治‖著 |
出版者
晩成書房 |
出版年
1992.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001457911 |
請求記号
912.6/オカ オ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
街道の日本史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:津軽・松前と海の道 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2001.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910188849 |
請求記号
682.1/カイ/3 |
詳しく見る |