タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
県、活断層連動を考慮 輪島-珠洲沖 保安院指摘で 防災強化に反映MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-10 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000188107 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
測りきれぬ津波の脅威 揺らぐ防災 能登半島地震から4年 上潜む活断層 海底の調査手つかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126979 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原発予定地に活断層 東大地震研助教授調査 住民、反対運動強化 北陸電・能登MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322209 |
請求記号
志賀原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千年、万年単位で活動 「まだ大丈夫…」 勝手な推測禁物 活断層とは?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059461 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の活断層:分布図と資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
活断層研究会‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126015 |
請求記号
A454.5/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀の安全 要再審査 原発と活断層 富来川南岸 学会で発表 M7級起こりうる 渡辺教授インタビューMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-24 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000190313 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
列島直下 地殻が動く 日本直下の特異な構造 プレート境界で発生 被害が大きい内陸直下型 石川20、富山17の活断層MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-08 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060551 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
揺れる県地震防災5カ年計画 公共事業圧縮で予算に不安 活断層確認 対策が急務 初年度は動けず 今年が正念場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060569 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
活断層データ公表を 志賀原発反対3団体 北陸電に申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-08 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000296030 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
活断層地形判読:空中写真による活断層の認定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺満久‖著 鈴木康弘‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
1999.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910059567 |
請求記号
454.4/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発影響なお不透明 県津波想定見直し 活断層 触れぬ連動例も 厳しく検討すべき 北野・珠洲市議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-11 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175284 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
検証 揺らぐ防災 北陸 能登半島地震から4年 潜む活断層 海底の調査手つかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000149176 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
尾張北東部・西三河北西部地域活断層調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛知県活断層調査委員会‖調査 |
出版者
愛知県 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910070795 |
請求記号
453.4/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
活断層:日本列島・地震アトラスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イミダス編集部‖編集 |
出版者
集英社 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010294950 |
請求記号
453.5/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
活断層とは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田安隆‖[ほか]著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010559 |
請求記号
453.5/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
揺れたら…石川の震災を考える1 一体どこにあるんだ 市街地走る活断層 急がれるデータ収集 行政・住民合意が必要 被害出た地震 200年間で12回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060526 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地震と活断層を学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤碵一‖著 香村一夫‖著 |
出版者
愛智出版 |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710021314 |
請求記号
453/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸新幹線 小松ー武生間の調査中間報告鉄建公団 加賀温泉現駅併設か駅位置、ルート年内公表へ 石川県境の活断層には自信 現駅付近への設置に全力 山下力・加賀市長の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000348527 |
請求記号
北陸新幹線2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
活断層データなし 北電、再調査の中間報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-12-08 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000218755 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北電が活断層否定 志賀原発S-1きょう最終報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-12-19 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000254682 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登、入善沖に活断層 昨年調査 東大地震研が確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-07-08 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000255823 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸電力 根拠なき安全主張MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-13 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000254971 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀原発 北電再度活断層否定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-07-11 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【社説】活断層と認定 志賀原発は動かせないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-04-29 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000004652 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安全性確保できる 北電副社長 志賀町議会 敦賀 活断層受けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-12-12 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000218977 |
請求記号
|
詳しく見る |