タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
楽しみ味わう漢詩の世界50篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
波戸岡旭‖著 |
出版者
花鳥社 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001713652 |
請求記号
921.43/ハト タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田博士の漢詩を吟詠 「白砂青松」など22編 津幡の白鳥吟詠会 31日に宇ノ気で発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-03-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341586 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田博士筆遣いに趣 金沢の野坂さん 漢詩の掛け軸寄贈 宇ノ気の哲学館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-10-31 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123809 |
請求記号
人名西田幾多郎(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
書、漢詩の巨人 北方心泉 民権派言論人交流示す資料 金沢市文化財に指定 明治宗教界の奥深さMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194278 |
請求記号
人名北方心泉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本陣久美子さん(下)2人暮らし 漢詩と俳句 互いに批評 健康管理が役目 共に庭木育てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068361 |
請求記号
3妻たちの歳月 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田博士の漢詩を吟詠 「白砂青松」など22編 津幡の白鳥吟詠会 31日に宇ノ気で発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-03-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042742 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本漢詩史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅谷軍次郎∥著 |
出版者
大東出版社 |
出版年
1941 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810020302 |
請求記号
920.2/12/7400 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本漢詩 上代篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤〓∥著 |
出版者
元々社 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810020122 |
請求記号
919.4/6/7359 |
詳しく見る |
タイトル/記事
時をこえるうた漢詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八木章好‖著 すずき大和‖絵 |
出版者
国土社 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000525915 |
請求記号
921/ヤト |
詳しく見る |
タイトル/記事
女性漢詩人原采蘋詩と生涯:孝と自我の狭間でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小谷喜久江‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001053105 |
請求記号
919.5/10059 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私と和漢名詩:日本・中国の漢詩を折にふれてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒澤和規‖著 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001074224 |
請求記号
919/10014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規漢詩と漱石:海棠花MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯田利行‖著 |
出版者
柏美術出版 |
出版年
1993.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256329 |
請求記号
919.6/114 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桃源佳境:わが詩わが旅 石川忠久古稀記念漢詩選集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川忠久‖著 |
出版者
東方書店 |
出版年
2001.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910219251 |
請求記号
919.6/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本漢詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
猪口篤志‖[編]著 菊地隆雄‖編 |
出版者
明治書院 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910341611 |
請求記号
S919/イノ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢詩の名作集 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
簡野道明‖原著 田口暢穗‖編著 |
出版者
明治書院 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000437807 |
請求記号
921/カン カ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸漢詩:影響と変容の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉下元明‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2004.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910559662 |
請求記号
919.5/10016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川忠久 中西進の漢詩歓談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川忠久‖著 中西進‖著 |
出版者
大修館書店 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910525995 |
請求記号
921/10017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文豪だって漢詩をよんだMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森岡ゆかり‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000229265 |
請求記号
S919.6/モリ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平成の漢詩あそびMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡崎満義‖著 |
出版者
西田書店 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001097663 |
請求記号
919.6/オカ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
良寛詩と中国の古典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤広作‖著 |
出版者
考古堂 |
出版年
1995.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010295955 |
請求記号
919.5/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢詩の魅力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川忠久‖著 |
出版者
時事通信社 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257275 |
請求記号
921/184 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢詩、和歌情感豊かに 最優秀賞に津田さん(金沢) かほくで西田博士吟詠大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-07 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123881 |
請求記号
人名西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永野彌平(富来出身)の遺稿見つかる よみがえる故郷の漢詩 注目を集める 富来中央公民館が入手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-16 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123968 |
請求記号
人名永野彌平(弥平)・兄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化 日中友好の先駆・北方心泉 吉田三郎 漢詩で清の文人と交流 金沢の僧を再評価する 書僧の評価拒むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-20 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194262 |
請求記号
人名北方心泉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩城鑾崖(江戸時代の文人)の系図はっきり 七尾の地方史研究に新資料 徳翁寺でお墓見つかる 豪商で漢詩の大家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-04 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095636 |
請求記号
人名岩城鑾崖 |
詳しく見る |