タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
マンガ新しい紙幣の感動物語:北里柴三郎 津田梅子 渋沢栄一MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木平木綿‖編 |
出版者
Gakken |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001673820 |
請求記号
337.4/キマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
航西日記:パリ万国博見聞録 現代語訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢栄一‖[著] 杉浦譲‖[著] 大江志乃夫‖訳 |
出版者
講談社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001657329 |
請求記号
B293.09/シフ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一滞仏日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[渋沢栄一‖著] 日本史籍協会‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160906 |
請求記号
210.08/54/126 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本金融史資料 明治大正編 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
明治大正編 第5巻:明治時代の金融に関する論著 |
作成者
日本銀行調査局∥編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010304772 |
請求記号
338.2/21/1-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
激流:渋沢栄一の若き日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大佛次郎‖著 木村荘八‖挿絵 村上光彦‖編 |
出版者
未知谷 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000259502 |
請求記号
913.6/20158/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語と算盤【学習文庫】 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:自己修養篇 |
作成者
渋沢栄一‖著 奥野宣之‖訳 |
出版者
致知出版社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001335127 |
請求記号
学習文庫/ロ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語と算盤【学習文庫】 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:人生活学篇 |
作成者
渋沢栄一‖著 奥野宣之‖訳 |
出版者
致知出版社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001335128 |
請求記号
学習文庫/ロ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一:日本資本主義の父MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小沢章友‖作 十々夜‖絵 |
出版者
講談社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001370343 |
請求記号
289.1/シシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一:近代日本の経済を築いた情熱の人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芝田勝茂‖文 山本祥子‖画 |
出版者
あかね書房 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001379905 |
請求記号
289.1/シシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
父渋沢栄一MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢秀雄‖著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001267388 |
請求記号
289.1/シフ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一、パリ万博へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢華子‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010294100 |
請求記号
289.1/2390 |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:論語篇 |
作成者
鹿島茂‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2011.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000415999 |
請求記号
289.1/シフ シ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
祖父・渋沢栄一に学んだことMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鮫島純子‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000387288 |
請求記号
289.1/シフ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
水戸学逍遙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
但野正弘‖著 |
出版者
錦正社 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000720803 |
請求記号
210.04/タタ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
立会略則MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢栄一∥述 |
出版者
大蔵省 |
出版年
1871.9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386241 |
請求記号
W325.2/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お札に描かれる偉人たち:渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠木誠一郎‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001267396 |
請求記号
281/クオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「論語と算盤」渋沢栄一と二松学舎:山田方谷・三島中洲から渋沢栄一への陽明学の流れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
二松学舎‖編 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423569 |
請求記号
289.1/シフ ロ |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一伝:道理に欠けず、正義に外れずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上潤‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001363211 |
請求記号
289.1/シフ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お金の日本史:和同開珎から渋沢栄一までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井沢元彦‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001368225 |
請求記号
332.1/イサ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中野武営:渋沢栄一と双璧と呼ばれた男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井裕晶‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001698005 |
請求記号
289.1/ナカ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
露伴全集 第17巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第17巻:史伝 3 |
作成者
幸田露伴‖著 蝸牛会‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000069107 |
請求記号
918.6/380/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能都出身の哲学者 西谷啓治の私信発見 同級生の遺族が町に寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-09 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123729 |
請求記号
人名西谷啓治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
実業要訓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢栄一∥述 浦田治平∥編 |
出版者
日吉丸書房 |
出版年
明44.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010301663 |
請求記号
604/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
しごとってなあに?:渋沢栄一のろんごとそろばんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋澤健‖監修 おかださえ‖作 |
出版者
みらいパブリッシング 星雲社(発売) |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001486451 |
請求記号
L335.1/オシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢栄一日本の経営哲学を確立した男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本七平‖著 |
出版者
さくら舎 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001117072 |
請求記号
335.13/ヤマ シ |
詳しく見る |