タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
13歳からの環境問題:「気候正義」の声を上げ始めた若者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志葉玲‖著 |
出版者
かもがわ出版 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312344 |
請求記号
519/シハ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
旧ドイツ領全史:「国民史」において分断されてきた「境界地域」を読み解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
衣笠太朗‖著 |
出版者
パブリブ |
出版年
2020.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001342949 |
請求記号
234/キヌ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
不思議な島旅:千年残したい日本の離島の風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水浩史‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001374386 |
請求記号
S291.09/シミ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめての人間社会学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千葉商科大学人間社会学部‖編 |
出版者
中央経済社 中央経済グループパブリッシング(発売) |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001319688 |
請求記号
361/チハ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
音楽が聴けなくなる日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮台真司‖著 永田夏来‖著 かがりはるき‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001321080 |
請求記号
S760.9/ミヤ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代社会の仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船山徹‖編 蓑輪顕量‖著 熊谷誠慈‖著 室寺義仁‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001322393 |
請求記号
180.4/フナ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦争と財政の世界史:成長の世界システムが終わるときMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玉木俊明‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
2023.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001617024 |
請求記号
342/タマ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界を変えた8つの企業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ウィリアム・マグヌソン‖著 黒輪篤嗣‖訳 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001666478 |
請求記号
335.2/マク セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
計算力を強くする:視点を変えれば、解き方が「見える」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鍵本聡‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2023.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001605675 |
請求記号
S411.1/カキ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
何ものにも縛られないための政治学:権力の脱構成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
栗原康‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001151577 |
請求記号
309.7/クリ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
自分と社会からキャリアを考える:現代青年のキャリア形成と支援MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安達智子‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001242734 |
請求記号
366.29/アタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学のせかい 数学者編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
数学者編:数学の世界をきりひらいた発想にふれる |
作成者
|
出版者
ニュートンプレス |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001251553 |
請求記号
410/スウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
柔軟的思考:困難を乗り越える独創的な脳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
レナード・ムロディナウ‖著 水谷淳‖訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001228464 |
請求記号
141.5/ムロ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
赤ちゃんの心はどのように育つのか:社会性とことばの発達を科学するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今福理博‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001226901 |
請求記号
376.11/イマ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国東南地域の民俗誌的研究:漢族の葬儀・死後祭祀と墓地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
何彬‖著 |
出版者
日本僑報社 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000710556 |
請求記号
385.6/カ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新潟と全国のご当地グルメを考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村秀‖著 |
出版者
新潟日報事業社 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000711542 |
請求記号
601.141/タム ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
インフォメーション・エコノミー:情報化する経済社会の全体像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
篠崎彰彦‖著 |
出版者
NTT出版 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000737831 |
請求記号
331/シノ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
民主主義って本当に最良のルールなのか、世界をまわって考えたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日新聞「カオスの深淵」取材班‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000749522 |
請求記号
304/アサ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「成熟社会」を解読する:都市化・高齢化・少子化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子勇‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000732859 |
請求記号
361/10132 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未来をつくる権利:社会問題を読み解く6つの講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻上チキ‖著 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000755007 |
請求記号
316.1/オキ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀社会とは何か:「現代社会学」入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船津衛‖編著 山田真茂留‖編著 浅川達人‖編著 |
出版者
恒星社厚生閣 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000747242 |
請求記号
361/フナ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
インドでバスに乗って考えた:混沌を生きる知恵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ボブ・ミグラニ‖著 山本晶子‖訳 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000822048 |
請求記号
159/ミク イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の医療格差は9倍:医師不足の真実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上昌広‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000826666 |
請求記号
S498.021/カミ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
教養としての宗教入門:基礎から学べる信仰と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村圭志‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000806028 |
請求記号
S160/ナカ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
セクトの宗教社会学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ナタリ・リュカ‖著 伊達聖伸‖訳 |
出版者
白水社 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000804254 |
請求記号
S161.3/リユ セ |
詳しく見る |