タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
故郷の星 :詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畠山義郎∥著 |
出版者
密造者の会 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000687731 |
請求記号
911.56/10961 |
詳しく見る |
タイトル/記事
畠山重忠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水亮‖編著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000560935 |
請求記号
289.1/ハタ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
画壇統一 雪舟から永徳まで 宮島新一 等伯生んだ能登畠山文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
産経:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343569 |
請求記号
長谷川等伯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく 城物語 七尾城1 畠山氏自慢の堅城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-05-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073529 |
請求記号
3ほくりく 城物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「七尾城跡」調査 井戸跡、鍛冶工房遺構を発掘 畠山氏の権勢示す?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107375 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
畠山文化の伝承 「七尾仏壇」製作の一年の歩み 石川テレビにて放送!!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-03-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109411 |
請求記号
件名仏壇(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ七尾城と能登畠山一族の歩み 第二回 能登畠山初代満慶から三代義統までの足取りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:41号 |
作成者
斎藤秀夫 |
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p60-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052351 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
熱と誠:荏原製作所会長畠山一清MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畠山一清‖[著] |
出版者
ダイヤモンド社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000188120 |
請求記号
602.1/48/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (54) 発明家(下) 「舶来依存」を破る 井口式タービン・ポンプ 井口式ポンプ創案 畠山の手で企業化 高山が工業の基礎 苦学力行の浜田MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-07-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054607 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「重臣に操られた畠山氏の悲劇」 戸部新十郎/著 「歴史と人物」 昭和58年4月号 P106~111MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023471 |
請求記号
/21/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『社寺造営の政治史』(2000.12)P99~130MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023472 |
請求記号
175.1/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『戦国大名一〇六家最強の系図』(2009.8)P138~140MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023473 |
請求記号
288.2/オワ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『畠山記集成』(1988)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023474 |
請求記号
216.3/46/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「上杉謙信に敗れた能登の名門畠山」又多寿一『小松文芸』第44号(1955.11)P149~157MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023475 |
請求記号
/K/コマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『彭叔守仙禅師』(2005.10)P163~169MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023476 |
請求記号
188.8/10223 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登畠山氏」『戦国武将と茶の湯』 P74~93MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023477 |
請求記号
791.2/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『戦国史事典』 P255~P258MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023478 |
請求記号
210.47/セン |
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登畠山氏の文芸・略系図」『戦国武士と文芸の研究』 P49~214,P974~5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023479 |
請求記号
910.2/964 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『七尾城の歴史』(1968)P44~58,P67~89,P140~152,P187~190MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023480 |
請求記号
K391/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『鎧をまとう人びと』(2000.3)P190~211MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023481 |
請求記号
210.4/10047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『能登畠山史要』(1942)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023482 |
請求記号
KW288.2/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『七尾市史 資料編第5巻』(1972)P12~168MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023483 |
請求記号
K216/7/1-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『国別戦国大名城郭事典』(1999.12)P98~100MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023484 |
請求記号
210.47/ニシ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
『寛政重修諸家譜 第2』(1980)P253~256MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023485 |
請求記号
288.2/カン/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登守護畠山氏の文芸活動―義忠・義統・義総―」酒井茂幸『加能史料研究』第19号(2007.3)P27~40MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000023486 |
請求記号
郷土雑誌/K206/カノ |
詳しく見る |