表示スタイル
前のページへ / 37 ページ 次のページへ
924件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

イルクーツク州立美術館所蔵 15-20世紀のロシア美術

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

イコンと絵画

作成者

∥編

出版者

出版年

1997

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910096335

請求記号

K706.9/17/97-3

詳しく見る
タイトル/記事

だより 昭和58-平成6年/1-10,13-19,21-29,51,57,59,63,65-68,84,86-91,95-105,107-118,120,122-123~令和5-7年:だより

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

1983−

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2800000000876

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鴨居玲:没後20年 私の話を聞いてくれ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

鴨居玲‖[画] ‖[ほか]編集

出版者

神戸市立小磯記念美術館 ひろしま美術館 長崎県美術館

出版年

c2005

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000003110

請求記号

K706.9/17/005-2

詳しく見る
タイトル/記事

脇田和と佐藤忠良:子どもへのまなざし

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編集・執筆

出版者

出版年

2024.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001669665

請求記号

K706.9/17/24-04

詳しく見る
タイトル/記事

初代徳田八十吉とその時代

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

出版年

[2023.11]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001671968

請求記号

K706.9/17/23-11

詳しく見る
タイトル/記事

宗雪・相説:加賀につづいた琳派 宗達と光琳のあいだに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編集

出版者

出版年

2025.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001745892

請求記号

K706.9/17/25-04

詳しく見る
タイトル/記事

石川県の文化財 絵画・彫刻・書跡・工芸編

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥[編]

出版者

出版年

1973.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910389396

請求記号

K709/37

詳しく見る
タイトル/記事

伝統と現代結ぶ創造の道 文化功労者 大樋長左衛門さんの世界 多彩な技法で独自の境地 島崎丞 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-10-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000342844

請求記号

大樋長左衛門1(9代目・10代目)

詳しく見る
タイトル/記事

北國新聞創刊100年 現代に挑む 中村錦平の陶芸世界 3 鋭利に迫るワレモノの美学 12―22日

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1993-11-10

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182669

請求記号

人名中村錦平 洋子

詳しく見る
タイトル/記事

第40回日本伝統工芸展金沢展 心静まる美の世界 新旧の息吹 北陸の秀作 7日まで 金胎蒔絵盤「瑞鳥」 蒔絵人間国宝 寺井直次(金沢市)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-11-01

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000123683

請求記号

人名寺井直次

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝 小森邦衞さんの世界 大家の教え胸に漆芸に新境地 「研修所はわが母校」 足跡 長 嶋崎丞 素材の表情を巧に表現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-07-22

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124271

請求記号

人名小森邦衞

詳しく見る
タイトル/記事

開店1周年で記念企画 内、辻口氏のカフェ 来店者数は12万人超 お茶のフルコースや誕生日ケーキ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-09-16

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183023

請求記号

人名辻口博啓

詳しく見る
タイトル/記事

九谷焼3代創造の軌跡 徳田八十吉三代展  主要作品66点集める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-22

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183810

請求記号

人名徳田八十吉(初代2代3代4代)

詳しく見る
タイトル/記事

「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」 パティシエ辻口博啓さん 和スイーツと玉露で新境地 念願の金沢初進出 早くも新名所

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-09-28

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183061

請求記号

人名辻口博啓

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝中川衛さんの世界 技の進化で金属の美追求 伝統生かすデザイン力 祝福の声 足跡 長 嶋崎丞 重ね技駆使し詩情の世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-07-17

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182554

請求記号

人名中川衛(1)

詳しく見る
タイトル/記事

と金沢21世紀美術館 2館長が初の対談 役割語る 嶋崎丞氏 地域の個性こそ発信力に 秋元雄史氏 伝統と革新 文化に重層性

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-03-22

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108844

請求記号

件名美術館(1)

詳しく見る
タイトル/記事

第40回日本伝統工芸展金沢展 心静まる美の世界 新旧の息吹 北陸の秀作 7日まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-11-01

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077497

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝 中川衛さんの世界 技の進化で金属の美追求 伝統生かすデザイン力 祝福の声 長 嶋崎丞 重ね技駆使し詩情の世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-07-17

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113139

請求記号

件名人間国宝

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝 小森邦衞さんの世界 大家の教え胸に漆芸に新境地 「研修所はわが母校」 足跡 長 嶋崎丞 素材の表情を巧に表現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-07-22

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100822

請求記号

人名小森邦衞

詳しく見る
タイトル/記事

川北良造氏の技、映像化 22日に 「映画と講演の集い」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-02-18

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103113

請求記号

人名川北良造

詳しく見る
タイトル/記事

現美 芽吹きの春 4 第54回現代美術展 19日まで 香椿造盛器 木工人間国宝 川北良造(木工作家) 木肌に浮く波の文様

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-04-04

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103115

請求記号

人名川北良造

詳しく見る
タイトル/記事

美の真髄 日本伝統工芸展金沢展(1) 淡青釉裏銀彩四方鉢「銀華」 中田一於(小松) 味わい深い銀の渋み 11日まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2001-11-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077521

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
タイトル/記事

美の真髄 日本伝統工芸展金沢展(2) 友禅訪問着「いざない」 毎田健治(金沢) 塗り重ねの技法駆使 11日まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2001-11-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077522

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
タイトル/記事

美の真髄 日本伝統工芸展金沢展(5) 紅紫檀寿輪象嵌食籠 福田芳朗(山中) 直径21センチの小宇宙 11日まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2001-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077526

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
タイトル/記事

北國文化 日本伝統工芸展金沢展 伝統の厚みと創造の息吹 あす開幕 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-10-27

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077531

請求記号

件名日本伝統工芸展金沢展

詳しく見る
/ 37 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル