| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
世界の子どもたちはいま 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:韓国の子どもたち |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910102940 |
請求記号
376/セ/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界の子どもたちはいま 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:アメリカの子どもたち |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910102941 |
請求記号
376/セ/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界の子どもたちはいま 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:タイの子どもたち |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910102943 |
請求記号
376/セ/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
とおいとおい北の国のちいさなほら話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター・シス‖作 松田素子‖訳 |
出版者
BL出版 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910103284 |
請求記号
L72/シト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ふしぎびっくり語源博物館 4:ことばの調べ学習に役立つ クイズつきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:歴史・芸能・遊びのことば |
作成者
江川清‖監修 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910104739 |
請求記号
812/エ/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
神と舞う俳優たち:伝承芸能の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
須藤功‖著 |
出版者
青弓社 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910105160 |
請求記号
386.81/スト カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
道なきツンドラをゆくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関野吉晴‖著 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910116306 |
請求記号
290.9/セク/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の妖怪百科 5:絵と写真でもののけの世界をさぐるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:妖怪を調べる手引き・索引 |
作成者
岩井宏実‖監修 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910116843 |
請求記号
388/ニ/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
神宮祭祀概説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阪本広太郎‖著 |
出版者
神宮文庫 |
出版年
1965.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910117880 |
請求記号
175.8/サ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
七尾・祭りの国フェスティバルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾市産業部商工観光課∥編 |
出版者
七尾市 |
出版年
1999 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910117960 |
請求記号
K385/1012 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
若葉の五月詩人祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
「石川の川柳」展示目録 |
作成者
石川近代文学館∥[編] |
出版者
石川近代文学館 |
出版年
1999 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910114171 |
請求記号
K068/85/99-1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本文化を知るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田啓助‖[ほか]編 |
出版者
おうふう |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910114522 |
請求記号
382.1/10027/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ヒマラヤの環境誌:山岳地域の自然とシェルパの世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本紀夫‖編著 稲村哲也‖編著 |
出版者
八坂書房 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910114561 |
請求記号
382.2/10020 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
祇園信仰事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真弓常忠‖編 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910314708 |
請求記号
175.962/マユ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
仮面:そのパワーとメッセージMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐原真‖監修 勝又洋子‖編 |
出版者
里文出版 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910314993 |
請求記号
386.8/10023 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大活字季節を読み解く暦ことば辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三省堂編修所‖編 |
出版者
三省堂 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910315331 |
請求記号
D449.036/サン タ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ぞうのマハギリ:インドの民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ケシャブ・シャンカール・ピライ‖再話 プラク・ビスワス‖絵 みやちとしこ‖訳 |
出版者
グランまま社 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910315631 |
請求記号
L72/ヒソ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
テーマで調べる日本の地理 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:ふるさとの文化 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910309442 |
請求記号
291/テ/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
テーマで調べる日本の地理 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:わたしのふるさと 都道府県別資料集 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910309444 |
請求記号
291/テ/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民俗儀礼の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森隆男‖編 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910311167 |
請求記号
382.1/10041 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
絵で読むダンテ「神曲」地獄篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ダンテ‖[著] ドレ‖画 平沢弥一郎‖編訳 |
出版者
論創社 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910311235 |
請求記号
971/10005 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
祭祀と歴史と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真弓常忠‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910311436 |
請求記号
176/10005 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代短歌全集 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11巻:昭和二十五年〜二十七年 |
作成者
上田三四二‖[ほか]編集委員 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910312059 |
請求記号
911.16/10307/11 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
お祭り・原始人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
すがわらけいこ‖絵 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910312740 |
請求記号
913/ニケ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ピアニストMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
E.イェリネク‖著 中込啓子‖訳 |
出版者
鳥影社・ロゴス企画部 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910295183 |
請求記号
943.7/10045 |
詳しく見る |