| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
故秋田喜一氏を思うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:87号 |
作成者
村井一郎 |
出版者
|
出版年
1975-03 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032746 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
絶筆「偶成独言」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:86号 |
作成者
秋田喜一 |
出版者
|
出版年
1974-12 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032747 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
秋田喜一先生著述目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:86号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-12 |
掲載ページ
p3-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032749 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
秋田さんを偲ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:86号 |
作成者
高堀勝喜 |
出版者
|
出版年
1974-12 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032750 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
秋田喜一氏を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:86号 |
作成者
沼田啓太郎 |
出版者
|
出版年
1974-12 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032751 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地鳴り 秋田 祐輝 (内灘町・中学生)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-12 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028196 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
東北秋田≪マタギ≫を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:218号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-01 |
掲載ページ
p10-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051391 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
誹諧通俗志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児島胤矩員九編 |
出版者
秋田屋平左衛門 |
出版年
安永9庚子年9月再板 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000819 |
請求記号
112/614 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
誹諧通俗志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児島胤矩員九編 |
出版者
秋田屋平左衛門 |
出版年
安永9庚子年9月再板 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000820 |
請求記号
112/614 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
流行新題 発句千葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千艸園編 |
出版者
秋田屋太右衛門 |
出版年
天保12年丑秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001769 |
請求記号
112/1384 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
流行新題 発句千葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千艸園編 |
出版者
秋田屋太右衛門 |
出版年
天保12年丑秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001770 |
請求記号
112/1384 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
流行新題 発句千葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千艸園編 |
出版者
秋田屋太右衛門 |
出版年
天保12年丑秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001771 |
請求記号
112/1384 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
流行新題 発句千葉集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千艸園編 |
出版者
秋田屋太右衛門 |
出版年
天保12年丑秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001772 |
請求記号
112/1384 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
狂歌 新秋田MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和樽 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116001825 |
請求記号
116-短冊/1825 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
領収証(前欠)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
根孫(秋田湊上酒田町根布屋)→畑甚 |
出版者
|
出版年
寅2月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000905 |
請求記号
402-3/E-②-30 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民俗の手帖 節分雑感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:3の6号 |
作成者
秋田喜一 |
出版者
|
出版年
1956-04 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039009 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能奥式尖底土器と民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:3の2号 |
作成者
秋田喜一 |
出版者
|
出版年
1955-08 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035284 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
イヌワシヒナ初誕生 県内初 秋田から卵“育児経験〟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-04-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000219563 |
請求記号
2013.04 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
秋田県能楽謡曲史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺豊治‖著 |
出版者
秋田魁新報社 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329303 |
請求記号
773.292/ワタ ア |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
室町時代物語大成 補遺 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
補遺 1:あい-しく |
作成者
松本隆信‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176325 |
請求記号
913.4/63/H-1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
るるぶ秋田 '11〜'12:角館 乳頭温泉郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000423775 |
請求記号
291.09/10480/2-3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
るるぶ秋田 '08〜'09:角館 乳頭温泉郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000115108 |
請求記号
291.09/10392/2-3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ナマハゲ:その面と習俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本海域文化研究所‖編集 |
出版者
日本海域文化研究所 秋田文化出版(発売) |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910529046 |
請求記号
386.1/10071 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
おくのほそ道を歩く:山形・秋田MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田口惠子‖著 |
出版者
歴史春秋出版 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000700810 |
請求記号
915.5/10081 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ルポ人が減る社会で起こること:秋田「少子高齢課題県」はいまMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
工藤哲‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001746624 |
請求記号
302.124/クト ル |
詳しく見る |