タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
講座東洋思想 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:中国思想 2 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069592 |
請求記号
120.8/2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座東洋思想 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:中国思想 3 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069593 |
請求記号
120.8/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座東洋思想 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:仏教思想 1 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069594 |
請求記号
120.8/2/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座東洋思想 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:仏教思想 2 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069595 |
請求記号
120.8/2/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座東洋思想 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:東洋と西洋 1 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069597 |
請求記号
120.8/2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座東洋思想 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:東洋と西洋 2 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069598 |
請求記号
120.8/2/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座東洋思想 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:東洋思想の日本的展開 |
作成者
宇野精一‖[ほか]責任編集 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069599 |
請求記号
120.8/2/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
満鉄コンツェルン読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小島精一‖著 |
出版者
春秋社 松柏館(発売) |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299511 |
請求記号
335.2/4/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日満経済五ヶ年計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小島精一‖著 |
出版者
春秋社 松柏館(発売) |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299522 |
請求記号
333.1/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜなぜなーに? 1:幼児の疑問に答える新しい絵本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
星野芳郎‖ぶん 田畑精一‖え |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1971.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910673535 |
請求記号
031/ホ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然主義の研究 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田精一‖著 |
出版者
東京堂 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010171532 |
請求記号
910.2/288/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故清水さんの貝コレクション 専門家が展示指導 富来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-15 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285540 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ロシア・ソビエト文学全集 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:隊長ブリバ ディカーニカ近郷夜話 イワンとイワンが喧嘩した話 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010234871 |
請求記号
988/10/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝遺文 九州編 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九州編 第2巻:自延元四・暦応二年(一三三九)至正平二・貞和三年(一三四七) |
作成者
|
出版者
東京堂出版 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111638 |
請求記号
210.45/ナン/1-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治文學全集 71MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
71:岩野泡鳴集 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1965.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069386 |
請求記号
918.6/181/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田精一∥編 |
出版者
有信堂 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010315002 |
請求記号
910.2/418 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十ヶ年計画をめぐって 農村行政はどうあるべきか 座談会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:120号 |
作成者
石井俊之/永田正董/西外居/石地与一郎/宮川精一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1959-02 |
掲載ページ
10-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011116 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第二回(平成元年度)石川県民俗文化会議 [投稿論文]倶利伽羅長楽寺を再興した秀雅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:128号 |
作成者
髙山精一 |
出版者
|
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p12-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032619 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
パンづくりの科学:パンのなぜ?に答えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉野精一‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000589964 |
請求記号
596.63/ヨシ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正文学史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田精一‖著 |
出版者
修文館 |
出版年
1941.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105851 |
請求記号
910.2/ヨ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正文学史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田精一‖著 |
出版者
修文館 |
出版年
1941.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105852 |
請求記号
910.2/152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本浪漫主義研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田精一‖著 |
出版者
東京修文館 |
出版年
1943.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000095890 |
請求記号
910.26/ヨ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県方言の総合的研究:計量的調査研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中井精一‖編集 小山拓郎‖編集 |
出版者
[富山大学人文学部日本語学研究室] |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000158053 |
請求記号
818.4/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本荘園史大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬野精一郎‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910400001 |
請求記号
210.3/セノ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良県のことばMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中井精一‖[奈良県著] |
出版者
明治書院 |
出版年
2003.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910442455 |
請求記号
818.65/ナカ ナ |
詳しく見る |