タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
社会を結びなおす:教育・仕事・家族の連携へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本田由紀‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000761474 |
請求記号
210.76/ホン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
時の罠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻村深月‖著 万城目学‖著 湊かなえ‖著 米澤穂信‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000768882 |
請求記号
B913.68/ツシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
回想のドストエフスキー 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンナ・グリゴーリエヴナ・ドストエフスカヤ‖[著] 松下裕‖訳 |
出版者
みすず書房 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910087777 |
請求記号
980.2/10009/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
目で見るデジタル計算の道具史:そろばんからパソコンまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ペギー・キドウェル‖著 ポール・セルージ‖著 渡辺了介‖訳 |
出版者
ジャストシステム |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293298 |
請求記号
549.9/368 |
詳しく見る |
タイトル/記事
調べ学習にやくだつ日本の地理 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:九州地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
作成者
西脇保幸‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710172635 |
請求記号
291/シ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
情報の歴史:象形文字から人工知能までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡正剛‖監修 編集工学研究所‖構成 |
出版者
NTT出版 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017721 |
請求記号
203/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
意識と自然:現象学的な東西のかけはしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
曺街京‖[著] 志水紀代子‖監訳 山本博史‖監訳 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275978 |
請求記号
116.7/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説エジプトの神々事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ステファヌ・ロッシーニ‖著 リュト・シュマン=アンテルム‖著 矢島文夫‖訳 吉田春美‖訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710106227 |
請求記号
162.4/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
焼畑が地域を豊かにする:火入れからはじめる地域づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木玲治‖編著 大石高典‖編著 増田和也‖編著 辻本侑生‖編著 |
出版者
実生社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001504535 |
請求記号
615.3/スス ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
イメージの奥底でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジャン=リュック・ナンシー‖著 西山達也‖訳 大道寺玲央‖訳 |
出版者
以文社 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910722340 |
請求記号
135.5/10044 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モノから知る日本と世界の結びつき 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:原料からモノがわかる、逆引き事典 |
作成者
保岡孝之‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910705196 |
請求記号
678/モ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道祖神信仰の形成と展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉石忠彦‖著 |
出版者
大河書房 |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910655819 |
請求記号
387.5/クラ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
語録のことば:唐代の禅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川隆‖著 |
出版者
禅文化研究所 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000046923 |
請求記号
188.8/10252 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アメリカの世紀:それはいかにして創られたか?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
オリヴィエ・ザンズ‖著 有賀貞‖共訳 西崎文子‖共訳 |
出版者
刀水書房 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910641635 |
請求記号
253.07/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人の住まい:生きる場のかたちとその変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮本常一‖著 田村善次郎‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018378 |
請求記号
383.91/ミヤ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
クルマが語る人間模様:二十世紀アメリカ古典小説再訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹羽隆昭‖著 |
出版者
開文社出版 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018541 |
請求記号
930.29/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山本周五郎中短篇秀作選集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:結ぶ |
作成者
山本周五郎‖著 竹添敦子‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910699420 |
請求記号
913.6/19149/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
P.L.トラヴァースMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森恵子‖著 |
出版者
KTC中央出版 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910729938 |
請求記号
J930.278/モリ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
実用カラーの癒し:暮らしの中で実践できる完全ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
リリアン・ヴァーナー・ボンズ‖著 今井由美子‖訳 諫早道子‖訳 |
出版者
産調出版 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910740775 |
請求記号
147.7/ウア シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
廃棄物・リサイクルガバナンスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
経済産業省産業技術環境局リサイクル推進課‖監修 三菱総合研究所資源・循環研究部‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910655530 |
請求記号
R519.7/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世日本建築工匠史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜島一成‖著 |
出版者
相模書房 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910766728 |
請求記号
521.8/10347 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金融自由化と金融政策・銀行行動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤美彦‖著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910767956 |
請求記号
338.2/10102 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界を騙しつづける科学者たち 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ナオミ・オレスケス‖著 エリック・M.コンウェイ‖著 福岡洋一‖訳 |
出版者
楽工社 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000504361 |
請求記号
402.53/オレ セ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私たちはどうつながっているのか:ネットワークの科学を応用するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増田直紀‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000025667 |
請求記号
361.3/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ!こんなに数学はおもしろいのか:数学カフェへようこそ 数、和算、素数、整数、無限、確率…現代数学が身近になる6つの特別ゼミMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
織田孝幸‖編著 |
出版者
技術評論社 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000569458 |
請求記号
410.4/オタ ナ |
詳しく見る |