| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 維摩MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 安井広度‖著 | 出版者 真宗典籍刊行会 教典出版(発売) | 出版年 1944 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910350856 | 請求記号 183.6/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 維摩経MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 武者小路実篤‖著 | 出版者 角川書店 | 出版年 1956 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910600646 | 請求記号 183.6/10004 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 傍訳仏教経典大鑑MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 池田勇諦‖監修 宮坂宥勝‖監修 藤井正雄‖監修 中野東禅‖監修 高橋弘次‖監修 渡辺宝陽‖監修 | 出版者 四季社 | 出版年 2011.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000451135 | 請求記号 183/イケ ホ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 沈黙の教え:維摩経MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 鎌田茂雄‖著 | 出版者 集英社 | 出版年 1984.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010137790 | 請求記号 183/67/9 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 維摩経MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 武者小路実篤‖著 | 出版者 大東出版社 | 出版年 1934 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010194194 | 請求記号 183.6/8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 一灯園と維摩経:一灯園夏の集り講話MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 西田天香‖著 | 出版者 回光社 | 出版年 1933 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010269741 | 請求記号 169.1/13 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 現代人の仏教 3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3:実践への道 般若 維摩経 | 作成者 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1974 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010069152 | 請求記号 183/35/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大谷光瑞全集 第13巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第13巻:経典篇 | 作成者 大谷光瑞‖著 | 出版者 大乗社 有光社(発売) | 出版年 1935 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000188111 | 請求記号 188.7/10180/13 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大谷光瑞全集 第2巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第2巻:経典篇 | 作成者 大谷光瑞‖著 | 出版者 大乗社 有光社(発売) | 出版年 1935 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000188112 | 請求記号 188.7/10180/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大乗仏典 7MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 7:維摩経 首楞厳三昧経 | 作成者 | 出版者 中央公論社 | 出版年 1974 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010193053 | 請求記号 183/40/7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 聖徳太子三経御疏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 聖徳太子‖[著] 高楠順次郎‖編纂 望月信亨‖編纂 | 出版者 金尾文淵堂 | 出版年 1943 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910332802 | 請求記号 183/12 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 維摩経:梵漢和対照・現代語訳MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 植木雅俊‖訳 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2011.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000478731 | 請求記号 183.6/ウエ ユ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 仏教研究論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 橋本博士退官記念仏教研究論集刊行会∥編 | 出版者 清文堂出版 | 出版年 1975 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710001458 | 請求記号 180.4/101 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 三経義疏 上MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 聖徳太子‖[著] [高楠順次郎‖ほか訳] | 出版者 世界聖典全集刊行会 | 出版年 1921 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001102513 | 請求記号 183/10048/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 昭和新纂国訳大蔵経 経典部第6巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 経典部第6巻:涅槃経 第2 仏遺教経 維摩経 | 作成者 昭和新纂国訳大蔵経編輯部‖編纂 | 出版者 東方書院 | 出版年 1929 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010263199 | 請求記号 183/20/6 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界古典文学全集 7MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 7:仏典 2 | 作成者 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1981 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010135324 | 請求記号 908/29/7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本の名著 2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 2:聖徳太子 | 作成者 | 出版者 中央公論社 | 出版年 1977 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010077121 | 請求記号 081.6/110/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 三經義疏 下MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 聖徳太子‖[著] [佐伯定胤‖譯] [菅原得成‖譯] | 出版者 世界聖典全集刊行會 | 出版年 1920.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001102514 | 請求記号 183/10048/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大正新脩大蔵経 第56巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第56巻:続経疏部 1 | 作成者 高楠 順次郎∥編 | 出版者 大正一切経刊行会 | 出版年 [1932] | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010029658 | 請求記号 183/1/56 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 シリーズ大乗仏教 5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 5:仏と浄土 大乗仏典 2 | 作成者 高崎直道‖監修 桂紹隆‖編 斎藤明‖編 下田正弘‖編 末木文美士‖編 | 出版者 春秋社 | 出版年 2013.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000694402 | 請求記号 181.02/タカ シ/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 富山・本法寺蔵 法華経曼荼羅図の研究MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 原口志津子‖著 | 出版者 法藏館 | 出版年 2016.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000938336 | 請求記号 721.1/ハラ ト | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 新国訳大蔵経 文殊経典部2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 文殊経典部2:維摩経 思益梵天所問経 首楞厳三昧経 | 作成者 | 出版者 大蔵出版 デジタルパブリッシングサービス(印刷・製本) | 出版年 2019.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001289353 | 請求記号 183/シン | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界大思想全集 51MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 51:浄土三部経 維摩経 勝鬘経 法華経 大日経 臨済録 碧巌集 円覚経 | 作成者 | 出版者 春秋社 | 出版年 1930 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010262658 | 請求記号 081.6/69/51 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 高崎直道著作集 第5巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第5巻:如来蔵思想の形成 2 | 作成者 高崎直道‖著 | 出版者 春秋社 | 出版年 2009.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000287912 | 請求記号 180.8/タカ タ/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ワイド版世界の大思想 3-2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3-2:仏典 スッタニパータ 般若心経 華厳経十地品他 | 作成者 | 出版者 河出書房新社 デジタルパブリッシングサービス(印刷・製本) | 出版年 2005.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910626465 | 請求記号 080/ワイ/3-2 | 詳しく見る |