表示スタイル
前のページへ / 83 ページ 次のページへ
2,062件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

俳文集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥著 阿部 喜三男∥著

出版者

河出書房

出版年

1956

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010055709

請求記号

911.3/305

詳しく見る
タイトル/記事

日本俳書大系 1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

1:芭蕉一代集・芭蕉書翰集

作成者

勝峰晋風‖編

出版者

日本図書センター

出版年

1995.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910389156

請求記号

911.3/10133/1

詳しく見る
タイトル/記事

全集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

博文館

出版年

明治33年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

月明文庫

ID

B112002804

請求記号

112/2246

詳しく見る
タイトル/記事

翁発句集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

安永5年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

月明文庫

ID

B112000756

請求記号

112/576

詳しく見る
タイトル/記事

全図譜 図版編

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

全図譜刊行会‖編集

出版者

岩波書店

出版年

1993.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010259494

請求記号

A911.3/1228/1

詳しく見る
タイトル/記事

、その後

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

楠元六男‖著

出版者

竹林舎

出版年

2006.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910776686

請求記号

911.32/10058

詳しく見る
タイトル/記事

祭山中温泉全国俳句大会俳句エッセイ集 第13回

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

祭山中温泉全国俳句大会実行委員会事務局∥[編]

出版者

[祭山中温泉全国俳句大会実行委員会]

出版年

[2003.12]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910556965

請求記号

K913/1099

詳しく見る
タイトル/記事

めざめる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

光田和伸‖著

出版者

青草書房

出版年

2008.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000191530

請求記号

911.32/10066

詳しく見る
タイトル/記事

悪党【学習文庫】

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嵐山 光三郎∥著

出版者

新潮社

出版年

2006.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

6000000004401

請求記号

学習文庫/ア

詳しく見る
タイトル/記事

湯の街散歩74 粟津編 俳句募集 にちなんで企画 毎年千句の投句 街ぐるみの行事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-05-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082737

請求記号

2湯の街散歩

詳しく見る
タイトル/記事

加賀路の句 推敲で追加していた の「奥の細道」 記述文に変え原本に張り紙 原本は「出ばや」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-11-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108455

請求記号

件名俳諧史

詳しく見る
タイトル/記事

碑をたずねて28 秋の坊帰郷塚 鶴来町良源寺 俳句を詠んで大往生 俳聖の門人として有名

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1954-04-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083192

請求記号

2碑を訪ねて

詳しく見る
タイトル/記事

文学碑散歩 (19) 句碑 山中温泉 〝奥の細道〟の旅の中 鶴仙渓に桃源郷を夢見た『俳聖』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-08-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000066799

請求記号

9 文学碑散歩

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景107 と山中温泉 (加賀市) 名湯につかり8泊 曾良と隻鳧の別れ 渓谷に遊び、5句を残す 杖や「ひさご」も 行脚の楽しみ 自笑が招く 菊慈童の故事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075067

請求記号

2加賀藩の風景

詳しく見る
タイトル/記事

研究 第2輯

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

研究会‖編

出版者

靖文社

出版年

1943

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000206014

請求記号

911.32/10030/2

詳しく見る
タイトル/記事

萩の上露 後籐朗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000035703

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

と京都俳壇:蕉風胎動の延宝・天和期を考える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

佐藤勝明‖著

出版者

八木書店

出版年

2006.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910699378

請求記号

911.32/10055

詳しく見る
タイトル/記事

図説江戸のを歩く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

工藤寛正‖著

出版者

河出書房新社

出版年

2004.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910505200

請求記号

911.32/クト ス

詳しく見る
タイトル/記事

いんたびゅー 「奥の細道」から三百年、「加賀における」をまとめた 山根公さん 多くの俳人との触れ合い

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-08-16

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135631

請求記号

人名山根公

詳しく見る
タイトル/記事

が使った頭陀袋 金沢の旧家で見つかる 県立美術館へ寄託 「奥の細道」で滞在中残す 新品贈られて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-05-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135374

請求記号

人名山科杏亭

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの心27 沢木欣一③ 社会性俳句のまぼろし 内灘闘争が契機に 来訪以来の土壌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-02-07

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085004

請求記号

3ふるさとの心

詳しく見る
タイトル/記事

俳句を核に地域PR 「、千代女ゆかりの地」 観光、イベントに活用 石川県山中町、松任市など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-05-19

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108449

請求記号

件名俳諧史

詳しく見る
タイトル/記事

と親交あった小松商人 歓生の連歌発句集発見 小松天満宮 藩政期の町の生活伝え 短詩型文学研究に光明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-11-30

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108454

請求記号

件名俳諧史

詳しく見る
タイトル/記事

お宝探し145 杉山杉風作の木像 繊細な彫り 人間味あふれ 鑑定眼 少なく見ても200万円以上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-04

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085952

請求記号

7加越能 お宝探し②

詳しく見る
タイトル/記事

お寺 加賀能登越中 信仰の里を歩く(48) 真言宗 那谷寺(小松市那谷町) 「石より白し」と詠む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-10-25

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075951

請求記号

件名寺

詳しく見る
前のページへ
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
次のページへ
/ 83 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル