| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 きょうのテストは30点MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日本児童文学者協会‖編 | 出版者 国土社 | 出版年 2007.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000007116 | 請求記号 913/ニ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 6年分の基礎が身につく小学生教科書クイズ700MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 陰山英男‖監修 | 出版者 池田書店 | 出版年 2023.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001592517 | 請求記号 031/カロ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 短詩文化研究 No.8:短詩文化学会誌MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 短詩文化学会∥編集 | 出版者 短詩文化学会 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100001673354 | 請求記号 911.3/タン タ/8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 木曽三川治水群像とデ・レーケMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 田中久志‖構成作画 | 出版者 岐阜県 | 出版年 2008.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000129780 | 請求記号 517.2/10046 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 俳句 昭和27年7~2023-2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 角川書店 | 出版者 角川文化振興財団 KADOKAWA(発売) | 出版年 1952.6 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2800000002330.0705 | 請求記号 9類雑誌/91/ハイ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 考古学を科学するMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中條利一郎‖編 酒井英男‖編 石田肇‖編 | 出版者 臨川書店 | 出版年 2011.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000486709 | 請求記号 210.4/チユ コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 現代版画の視点:深澤幸雄の版画対談MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 深澤幸雄‖著 畦地梅太郎‖[ほか述] | 出版者 阿部出版 | 出版年 2013.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000624898 | 請求記号 732.1/フカ ケ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 月刊社会教育 昭和34年5~2023-6:社会教育 生涯学習の時代をひらくMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 国土社 | 出版者 旬報社 | 出版年 1957.12 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2800000001549.0672 | 請求記号 3類雑誌/37/シヤ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小中学生からはじめるプログラミングの本:この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日経パソコン‖編 石井英男‖[ほか]著 | 出版者 日経BP社 日経BPマーケティング(発売) | 出版年 2017.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001021109 | 請求記号 007.6/ニシ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小学生からはじめるプログラミングの本 2022年版:この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日経パソコン‖編 石井英男‖[ほか]著 | 出版者 日経BP 日経BPマーケティング(発売) | 出版年 2022.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001481586 | 請求記号 007.6/ニシ/2022 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小中学生からはじめるプログラミングの本 2020年版:この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日経パソコン‖編 石井英男‖[ほか]著 | 出版者 日経BP 日経BPマーケティング(発売) | 出版年 2020.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001299447 | 請求記号 007.6/ニシ/2020 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小中学生からはじめるプログラミングの本 2019年版:この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日経パソコン‖編 石井英男‖[ほか]著 | 出版者 日経BP社 日経BPマーケティング(発売) | 出版年 2019.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001206840 | 請求記号 007.6/ニシ/19 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小中学生からはじめるプログラミングの本 2018年版:この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日経パソコン‖編 石井英男‖[ほか]著 | 出版者 日経BP社 日経BPマーケティング(発売) | 出版年 2018.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001112674 | 請求記号 007.6/ニシ/18 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 正倉院文書研究 13MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 正倉院文書研究会‖編 | 出版者 吉川弘文館 | 出版年 2013.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000700264 | 請求記号 210.3/710/13 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ブリの資源培養と養殖業の展望MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 松山倫也‖編 檜山義明‖編 虫明敬一‖編 濱田英嗣‖編 | 出版者 恒星社厚生閣 | 出版年 2006.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910720926 | 請求記号 666.64/マツ フ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 被災地の博物館に聞く:東日本大震災と歴史・文化資料MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 国立歴史民俗博物館‖編 | 出版者 吉川弘文館 | 出版年 2012.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000535024 | 請求記号 069.4/コク ヒ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 福祉レジームの収斂と分岐:脱商品化と脱家族化の多様性MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 新川敏光‖編著 | 出版者 ミネルヴァ書房 | 出版年 2011.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000468923 | 請求記号 364/10097 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 21世紀の統計科学 3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3:数理・計算の統計科学 | 作成者 国友直人‖監修 山本拓‖監修 | 出版者 東京大学出版会 | 出版年 2008.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000165916 | 請求記号 350.1/10018/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 はじめての暗渠散歩:水のない水辺をあるくMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 本田創‖著 高山英男‖著 吉村生‖著 三土たつお‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 2017.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001091276 | 請求記号 B291.361/ホン ハ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 週刊新潮 平成31年1/31~[2024年]7月4日号:The Shukan shinchoMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 新潮社 | 出版者 新潮社 | 出版年 1956.2 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2800000003829.1679 | 請求記号 1F雑誌/051/シン | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 岩波講座日本歴史 第22巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第22巻:歴史学の現在 テーマ巻 3 | 作成者 大津透‖編集委員 桜井英治‖編集委員 藤井讓治‖編集委員 吉田裕‖編集委員 李成市‖編集委員 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2016.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000927843 | 請求記号 210.08/オオ イ/22 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 安定化処理:大津波被災文化財保存修復技術連携プロジェクトMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 津波により被災した文化財の保存修復技術の構築と専門機関の連携に関するプロジェクト実行委員会‖編集 赤沼英男‖編集 鈴木まほろ‖編集 日本トライリンガル株式会社‖英訳 ホンヤク社‖英訳 Lois Lydens‖英文校正 Dean H.Ruetzler‖英文校正 | 出版者 津波により被災した文化財の保存修復技術の構築と専門機関の連携に関するプロジェクト実行委員会 日本博物館協会 ICOM日本委員会 | 出版年 2015.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000958388 | 請求記号 069.4/10030 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小学生からはじめるプログラミングの本 2021年版:この1冊で、子どもの思考力、創造力、学力が確実にアップ!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日経パソコン‖編 石井英男‖[ほか]著 | 出版者 日経BP 日経BPマーケティング(発売) | 出版年 2021.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001391656 | 請求記号 007.6/ニシ/2021 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 安定化処理:大津波被災文化財保存修復技術連携プロジェクトMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 津波により被災した文化財の保存修復技術の構築と専門機関の連携に関するプロジェクト実行委員会‖編集 赤沼英男‖編集 鈴木まほろ‖編集 日本トライリンガル株式会社‖英訳 Lois Lydens‖英文校正 Dean H.Ruetzler‖英文校正 | 出版者 津波により被災した文化財の保存修復技術の構築と専門機関の連携に関するプロジェクト実行委員会 日本博物館協会 ICOM日本委員会 | 出版年 2014.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000830468 | 請求記号 069.4/10029 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 頭がよくなるひみつ:明日がちょっと楽しみになるコツMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 陰山英男‖著 | 出版者 小学館クリエイティブ 小学館(発売) | 出版年 2021.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001440167 | 請求記号 375/カア | 詳しく見る |