タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
坐忘斎千宗室自作・好み物展:裏千家十六代家元継承記念 平成15年秋季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館 編 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001489737 |
請求記号
791.5/チヤ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶書古典集成 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:南方録と立花実山茶書 |
作成者
筒井紘一‖監修 熊倉功夫‖監修 谷晃‖監修 谷端昭夫‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001451093 |
請求記号
791.08/ツツ チ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美 茶の美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北見宗幸‖監修・文 【ミナモト】忠之‖撮影 |
出版者
淡交社 |
出版年
2021.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001441811 |
請求記号
791/キタ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶美の会 第2回:古美術茶道具展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
茶美の会(制作) |
出版年
1972ご挨拶 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362308 |
請求記号
791.5/サヒ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
もしも茶会の正客に招かれたら。:作法と会話例がわかるイラストガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小澤宗誠‖監修 淡交社編集局‖編 田渕正敏‖イラスト |
出版者
淡交社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001310839 |
請求記号
B791.7/オサ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯の美:五島美術館コレクション 特別企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛知県陶磁資料館学芸課‖編集 五島美術館学芸課‖編集 |
出版者
愛知県陶磁資料館 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355628 |
請求記号
791.5/アイ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶書古典集成 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:宗及茶湯日記<天王寺屋会記>自会記 |
作成者
筒井紘一‖監修 熊倉功夫‖監修 谷晃‖監修 谷端昭夫‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001583776 |
請求記号
791.08/ツツ チ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩年寄前田土佐守家:開館20周年記念論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田土佐守家資料館‖編 |
出版者
能登印刷出版部 |
出版年
2023.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001602374 |
請求記号
K288.5/1106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道学大系 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:茶道文化論 |
作成者
千宗室‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910012795 |
請求記号
791/10050/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道学大系 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:懐石と菓子 |
作成者
千宗室‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910063221 |
請求記号
791/10050/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめまして、茶道部!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部千春‖作 小倉マユコ‖絵 |
出版者
出版ワークス |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001276658 |
請求記号
913.6/ハハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本のきもの 小紋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
読売新聞社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001398743 |
請求記号
593.1/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
目の眼 1978-1~2025-8・9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
目の眼 |
出版年
1977.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006903.0281 |
請求記号
伝里/70/メノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶事の真髄:茶ごころに触れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
世界文化社 |
出版年
2004.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910535409 |
請求記号
791.7/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
千家茶道展 元禄期の茶の湯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館 編 |
出版者
茶道総合資料館 |
出版年
1980.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421356 |
請求記号
L791.2/チヤ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北大路魯山人の星岡総目録:附狂気の芸術家魯山人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東洋書院 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001439516 |
請求記号
751/キタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~2025-1:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0521 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年2月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0332 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年2月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0374 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶書研究 第2号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶書研究会‖編集 |
出版者
茶書研究会 宮帯出版社(発売) |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000661150 |
請求記号
791/チヤ チ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
月刊文化財 昭和38年11~令和5年2:文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖監修 文化庁文化財保護部 |
出版者
第一法規 |
出版年
1963.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002436.0592 |
請求記号
7類雑誌/70/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
目の眼 1978-1~2024-10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
目の眼 |
出版年
1977.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006903.0270 |
請求記号
伝里/70/メノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀茶道工芸「九匠会」展 第1回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田作美 魚住安彦 魚住幸雄 大場松魚 大樋長左衛門 大樋年朗 宮川哲爾 宮崎寒雉 山崎宗元 |
出版者
大和本店 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001422985 |
請求記号
K791/1048 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井口海仙 永島福太郎 |
出版者
淡交社 |
出版年
1979.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001486141 |
請求記号
791.033/イク チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]2月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0031 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |